よろしくお願い致します。
Fukuoka-U
|
ADSL
|
ppp0
vine2.5(hoge.dyndns.org)
eth0
|
Windows(win.hoge.dyndns.org)
としています。
/etc/ntp.confに
#server 127.127.1.0 # local clock
server 133.100.9.2 # clock.nc.fukuoka-u.ac.jp
server 133.100.11.8 # clock.tl.fukuoka-u.ac.jp
server 133.40.7.40 # cesium.mtk.nao.ac.jp
server 130.69.251.23 # nslookup ntp.nc.u-tokyo.ac.jp
fudge 127.127.1.0 stratum 10
#fudge 133.100.9.2 stratum 10
#fudge 133.100.11.8 stratum 10
#fudge 133.40.7.40 stratum 10
#fudge 130.69.251.23 stratum 10
#restrict default notrust ignore
#restrict 127.0.0.1 mask 255.0.0.0 nomodify
#restrict 192.168.0.0 mask 255.255.255.0 nomodify
driftfile /etc/ntp/drift
multicastclient
broadcastdelay 0.008
authenticate no
と記述して上手くいきました。 \(^o^)/
# ntpq -p
の左端に「*」、「+」、「-」のマークが出ました。
Windowsからもntpクライアントツールでこのhogeに時刻同期できました。
でも
fudge 127.127.1.0 stratum 10
以外のfudgeを指定するとエラーとなってしまいます。
具体的にはntpdをリスタートすると/var/log/messagesには
Nov 17 15:42:47 hoge ntpd[10998]: ntpd exiting on signal 15
Nov 17 15:42:47 hoge ntpd: ntpd shutdown succeeded
Nov 17 15:42:51 hoge ntpd[11180]: ntpd 4.1.1@1.786 Fri Mar 1 20:51:36 JST
2002 (1)
Nov 17 15:42:51 hoge ntpd: ntpd startup succeeded
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: precision = 34 usec
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: kernel time discipline status 0040
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: 133.100.9.2 is inappropriate address for
the fudge command, line ignored
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: 133.100.11.8 is inappropriate address for
the fudge command, line ignored
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: 133.40.7.40 is inappropriate address for
the fudge command, line ignored
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: 130.69.251.23 is inappropriate address for
the fudge command, line ignored
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: frequency initialized -8.906 from
/etc/ntp/drift
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: bind() fd 9, family 2, port 123, addr
224.0.1.1, in_classd=1 flags=0 fails: Address already in use
Nov 17 15:42:52 hoge ntpd[11180]: ...multicast address 224.0.1.1 using
wildcard socket
という風なエラーが出力されてました。幾ら待っても
# ntpq -p
の左端に「*」、「+」、「-」のマークが出ません。
これは何がまずかったのでしょうか?
それとrestrictステートメント
restrict default notrust ignore
restrict 127.0.0.1 mask 255.0.0.0 nomodify
restrict 192.168.0.0 mask 255.255.255.0 nomodify
を/etc/ntp.confに記述すると
/var/log/messagesには
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5851]: ntpd exiting on signal 15
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd: ntpd shutdown succeeded
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd: ntpd startup succeeded
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5901]: ntpd 4.1.1@1.786 Fri Mar 1 20:51:36 JST
2002 (1)
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5901]: precision = 19 usec
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5901]: kernel time discipline status 0040
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5901]: frequency initialized -38.014 from
/etc/ntp/drift
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5901]: bind() fd 9, family 2, port 123, addr
224.0.1.1, in_classd=1 flags=0 fails: Address already in use
Nov 22 02:23:29 hoge ntpd[5901]: ...multicast address 224.0.1.1 using wildcard
socket
となり、上手くいくかと思ったのですがこの場合も幾ら待っても
# ntpq -p
の左端に「*」、「+」、「-」のマークが出ません。
restrictの設定が間違っているのでしょうか?
こんばんは。
> /etc/ntp.confに
> #server 127.127.1.0 # local clock
> server 133.100.9.2 # clock.nc.fukuoka-u.ac.jp
> server 133.100.11.8 # clock.tl.fukuoka-u.ac.jp
> server 133.40.7.40 # cesium.mtk.nao.ac.jp
> server 130.69.251.23 # nslookup ntp.nc.u-tokyo.ac.jp
> fudge 127.127.1.0 stratum 10
> #fudge 133.100.9.2 stratum 10
> #fudge 133.100.11.8 stratum 10
> #fudge 133.40.7.40 stratum 10
> #fudge 130.69.251.23 stratum 10
> #restrict default notrust ignore
> #restrict 127.0.0.1 mask 255.0.0.0 nomodify
> #restrict 192.168.0.0 mask 255.255.255.0 nomodify
> driftfile /etc/ntp/drift
> multicastclient
> broadcastdelay 0.008
> authenticate no
>
> と記述して上手くいきました。 \(^o^)/
> # ntpq -p
> の左端に「*」、「+」、「-」のマークが出ました。
>
> Windowsからもntpクライアントツールでこのhogeに時刻同期できました。
上記で、いいのではないでしょうか?
何をされたいのか良くわかりませんが、単純に外部のNTPサーバに同期をとり、
家庭内のNTPサーバとして動かしたいだけなら、あまり難しい設定はいりません。
ただ、この質問をいただき、少し調べたところおやじのHPは古いままの設定だ
ったので、後で修正します。 現在の設定を以下に示します。
---------------------------------------------------------------
server ntp1.jst.mfeed.ad.jp# MFEEDのntpサーバ
server ntp2.jst.mfeed.ad.jp# MFEEDのntpサーバ
server ntp3.jst.mfeed.ad.jp# MFEEDのntpサーバ
#server ntp.nc.u-tokyo.ac.jp# Tokyo University NTP Server
server clock.nc.fukuoka-u.ac.jp# Fukuoka University NTP Server
server clock.tl.fukuoka-u.ac.jp# Fukuoka University NTP Server
#server 127.127.1.0 # local clock
#fudge 127.127.1.0 stratum 10
driftfile /etc/ntp/drift
broadcastdelay 0.008
authenticate no
----------------------------------------------------------------
この設定ですと、まずstratum 1の福岡大学のいずれかに同期し、ここが駄目
ならstratum 2のMFEEDのいずれかに同期します。クライアントは桜時計で自宅
NTPサーバを設定してあり、正確に同期しています。
127.127.1.0はローカルクロックですが、全てが駄目になることはないと思い
ますのでコメントアウトしています。
fudgeは、自分でGPS受信機等を用意した時等にドライバに合わせて設定する
もので、通常は記述不要というか不可で、ドライバがいらない127.127.1.0の
ローカルクロックが例外と思います。
restrictは、アドレス−マスク・ベース制限リストと制限条件を記述する
ものですが、家庭では不要と思っています。
詳しくは、下記あたりを参考にするといいと思います。
・http://www.tcp-ip.or.jp/~ikken/intra/date.txt
・http://opt-1.matsc.kyutech.ac.jp/xntpd.html
ご回答ありがとうございます。
> 上記で、いいのではないでしょうか?
> 何をされたいのか良くわかりませんが、単純に外部のNTPサーバに同期をとり、
> 家庭内のNTPサーバとして動かしたいだけなら、あまり難しい設定はいりません。
そうですか。それなら安心しました。NTPサーバを詳解してある本の記述例を参考にしてました。
> 詳しくは、下記あたりを参考にするといいと思います。
> ・http://www.tcp-ip.or.jp/~ikken/intra/date.txt
> ・http://opt-1.matsc.kyutech.ac.jp/xntpd.html
ありがとうございます。
http://www.tcp-ip.or.jp/~ikken/intra/date.txtで
「braodcast 192.168.1.255
は同じセグメントのホストへはブロードキャストで時刻を知らせる。」
という説明があるのですが"同じセグメント"のセグメントとはNTPクライアントの事ですよね。
NTPクライアントはntpdateとかで問い合わせして時刻合わせすると思うのでこのブロードキャストパケットは何のために必要か分かりません。
もしかしてNTPサーバからのブロードキャストパケットを拾って時刻合わせする別のNTPクライアントツールが有るのでしょうか?
こんばんは。
> http://www.tcp-ip.or.jp/~ikken/intra/date.txtで
> 「braodcast 192.168.1.255
> は同じセグメントのホストへはブロードキャストで時刻を知らせる。」
>
> という説明があるのですが"同じセグメント"のセグメントとはNTPクライアントの事ですよね。
> NTPクライアントはntpdateとかで問い合わせして時刻合わせすると思うのでこのブロードキャストパケットは何のために必要か分かりません。
違います。このサーバをマスターとして、同一セグメント内にいるスレーブのNTPサーバに対して
通知するためのもので、クライアント用ではありません。上記ページで左下にいるhost向けのものです。
> もしかしてNTPサーバからのブロードキャストパケットを拾って時刻合わせする別のNTPクライアントツールが有るのでしょうか?
無いと思いますが。おやじはよく知りません。
> 違います。このサーバをマスターとして、同一セグメント内にいるスレーブのNTP
> サーバに対して
> 通知するためのもので、クライアント用ではありません。上記ページで左下にいる
> host向けのものです。
わかりました。スレーブサーバの事だったのですね。
どうもありがとうございました。