昨日よりFTP Sever Testに何度もトライしリストでひっかかっているのは、私です。すみません。
FTPは利用してなかったのですが、自宅サーバーへクライアントマシンで作ったホームページをアップしたり、リモートで改修したりしてみると便利なもので、つい外部からも接続出来たらと思いテストに挑んでしまいました。サイトをよく見ると当方の環境では無理な感じです。(ルーターPlanex BRL-04FAにFlashwave 2040V1がもう一個DMZ接続(おやじさんに教えて頂いた通り))デーモンはTiny FTPです。
Planex BRL-04FAでは、Activeモードでも無理みたいですが、間違いありませんか?War FTPに挑戦してみようと思います。でもとっても難しい雰囲気ですね?またおいおい考えます。
取り急ぎ、サーバーへの過度のテストトライのお詫びまで
こんにちは。
> 昨日よりFTP Sever Testに何度もトライしリストでひっかかっているのは、私です。すみません。
電脳2号さんだけではありませんから。別にかまいません。ただ、ログが多すぎてみれてませんが。
> FTPは利用してなかったのですが、自宅サーバーへクライアントマシンで作ったホームページをアップしたり、リモートで改修したりしてみると便利なもので、つい外部からも接続出来たらと思いテストに挑んでしまいました。サイトをよく見ると当方の環境では無理な感じです。(ルーターPlanex BRL-04FAにFlashwave 2040V1がもう一個DMZ接続(おやじさんに教えて頂いた通り))デーモンはTiny FTPです。
> Planex BRL-04FAでは、Activeモードでも無理みたいですが、間違いありませんか?
これは、ルータの問題ではありません。20番から接続してきているログがルータのログに残っています。(本来記録されるログではないのですが、セッションが切れてからのアクセスでフラグがおかしいので残ったログで、これは20番からきています。)
新しいテストでも、Tinyは安定しません。新しいテストはLinuxのftpを使ってますので、手動でやることを自動化しているだけですから、これはもうtinyの特性と思います。手動ではおかしくならないので、操作のスキマがないと駄目なのかもしれません。
従って、古いテストもおやじの問題ではないような気がしてきました。どう考えても、シーケンスはおかしくなく、他のデーモンでは全く問題がでないので、Tinyの限界かも知れません。
WarFTPdはホームディレクトリの設定が今一わかりにくいので、GuildFTPdが英語ですがいいかもしれません。次のバージョンでは日本語化対応もするようなアナウンスがされています。
ルーターの問題でないと教えて頂き内心ほっとしています。ルーターをおやじさん利用のものに変更しようか?とも考えていました。GuildFTPを紹介頂き有難うございます。導入にチャレンジしてみます。しかし、日本語化より先に何処かに導入模範例なるものを期待するずぼら”おやじ”であります。通信関係の文献を読んでもさっぱり理解出来ない事ばかりのほんま情けないレベルです。よう周りに”電脳2号”が聞いて呆れる言われてます。
それでは、Guild FTP導入の折、再度FTP Serverテストに無謀に挑戦させて頂きますので、宜しくお願い致します。