Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年04月16日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.740 ADSLにしましたが・・・


No.740 投稿時間:2003年04月16日(Wed) 23:17 投稿者名:関西より超初心者 URL:
タイトル:ADSLにしましたが・・・

今日、ADSL 12Mにしました。
しかしながら、局から1.2Kmしか離れていないにもかかわらず「上り5M下り570K」しか出ていません。
ルータ自体が最高上り6Mといわれました。
せっかくなので限界まで早くしたい(快適に)と思うのですが、サーバ機に快速ツールなどそういったものは入れないほうがいいのでしょうか?
なにかお勧めのものがありましたら教えてください。
WINDOWS環境ですいませんが・・・。


No.741 投稿時間:2003年04月17日(Thu) 00:38 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:ツールより、上り速度の改善を模索してはどうでしょうか?

こんばんは。

> 今日、ADSL 12Mにしました。
> しかしながら、局から1.2Kmしか離れていないにもかかわらず「上り5M下り570K」しか出ていません。
> ルータ自体が最高上り6Mといわれました。
> せっかくなので限界まで早くしたい(快適に)と思うのですが、サーバ機に快速ツールなどそういったものは入れないほうがいいのでしょうか?
> なにかお勧めのものがありましたら教えてください。
> WINDOWS環境ですいませんが・・・。

 下り5Mbps上り570Kbpsの間違いだと思います(通常、センタからの送信を下りと言います。)が、ADSLはいろいろな要素で影響を受けるので、これならという対策はないので、試してみるしかないと思います。この速度はリンク速度(物理速度:ルータに表示される速度)でしょうか?
 通常のISDN等の影響だけなら、上りが570Kbpsというのは、下りの速度に比べてかなり遅いと思います。おやじは、8Mサービスの時に下りが1.7Mの時に768Kは出ていました。下りは高い周波数を使うので、ISDNの影響や、AM放送、線路ロスの影響をもろに受けますが、上りは低い周波数ですので線路ロスが中心になり、下り速度からすれば800〜900Kはでても不思議ではありません。考えられるのは、線路で受けるノイズ(局からの途中に工場や鉄道等がある)はどうしようもありませんが、家庭内で近くにノイズ源がある(インバータの蛍光灯とか)可能性があります。パソコン自体がノイズ源となることもあります。LANケーブルから飛びつくのですが、義兄の場合、PCとモデム間にSW-HUBを入れただけで改善したことがあります。PCのアースを取るのも手かもしれません。モデムはなるべく壁のモジュラーの近くで短いモジュラーケーブルでつなぎ、LANケーブルで距離を稼ぐほうがいいと思います。モデムのコンセントを逆にするだけでも効果がある場合があります。駄目元で、ひっくり返してみてはどうでしょうか?
 サーバとしては、上り速度が命(コンテンツを持っていくのが主体ですから)ですので、下りより上り570Kの改善を考えたほうがいいのではないでしょうか。上りが改善されれば下りもある程度改善するはずです。
 快速ツールはアクセスしていないときにリンク先の先読みをしているだけなので、サーバとしては何の効果もないはずです。ブラウズする時は効果があると思いますが。(物理速度より早くなることは絶対にありません)
 もっと確実で効果が高いのがMTUの調整です。Win2KやXPではMTUが1500Byteになっていますが、ADSLはその大半が1454Byteですので、ちょっとしたページを見たりファイルをダウンロードすると確実にフラグメント(パソコンは1500Byteで送信しますが、ADSL区間が1454Byte以上で送れないため、ルータでパケットを2つに分けて送り、反対側でまた元に戻す操作が発生します。)が起こり、実効速度が低下します。98などは、モデム回線を前提にしているので、MTUは768Byteなのでこれはこれで、もったいない使い方になっています。dr.tcpというツールを使えば簡単に設定できます。状況にもよりますが、RWINの調整と合わせると、速度測定サイト(実効速度)で2〜3割あがることがあります。あくまで自己責任ですが(問題が出ることはまずありません。おやじの免責ということで)、「mtu 調整 dr.tcp」で検索すれば情報がありますので、試してみる価値は多いにあります。おやじは、インストールしなおしたときにはまず最初にやる仕事です。


No.744 投稿時間:2003年04月17日(Thu) 16:32 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:追加補足。屋内配線は短く。。。

どーもです。

おやじ殿とやや重複しますが、できれば軒下の保安器に近いところでスプリッタ&モデムを設置し
屋内配線を短くLANケーブルで距離を稼ぐのが王道です。
しかし、なかなかそういう屋内配線の環境が出来ない家庭事情も多くありますから、モジュラー−
モデム間は太くて短いモジュラーケーブルで結線するのも効果的かも知れないです。

因みに我が家も家庭事情で屋内配線廻りの環境が悪く、上りで400〜500Kbps止まりであります。


No.750 投稿時間:2003年04月19日(Sat) 01:06 投稿者名:K.Kugayama URL:http://www.kugayama-tech.net/
タイトル:参考までに私の場合です。

私の場合フレッツADSL 8Mで運用していますが…

モジュラー〜スプリッタ 20cm
スプリッタ〜モデム   20cm(フェライトコア入り)
モデム〜ハブ 7m(笑)

としています。

できる限りの手は尽くしたつもりですが、
これでも下り4Mbps前後、上がりは700kbps(収容局から1020m/伝送損失18dB)がやっとですね。
それでも普通のWeb配信用としては使えています。

要点としてはおやじ殿やU-mexさんと重複しますが、
アナログ系の部分は極力短くすることです。
デジタルな部分(LANケーブル)は変えても殆どかわりませんので。

ちなみに速度改善用のソフトはお金捨てるだけです。
フリーソフトであるEditMTUを強く推奨します。
これだけでも結構改善できますよ。


No.761 投稿時間:2003年04月19日(Sat) 23:13 投稿者名:関西より超初心者 URL:
タイトル:休み明けに早速作業。

みなさんいろいろコメントありがとうございます。
とにかく「アナログ線」を短くし、MTUの設定をしようと思います。
去年購入した無線ルータ(NEC製)は、物理的に6Mぐらいが最高とメーカーの人に言われました。
モデムと現ルータの間に新規にルータを一台購入し、これにサーバを繋ごうと思うのですが、
何かよいアドバイス、注意点はありますでしょうか?
ひとまず作業終了後、計測し報告いたします。


No.763 投稿時間:2003年04月20日(Sun) 14:52 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:MTU値の有効性

> みなさんいろいろコメントありがとうございます。
> とにかく「アナログ線」を短くし、MTUの設定をしようと思います。
> 去年購入した無線ルータ(NEC製)は、物理的に6Mぐらいが最高とメーカーの人に言われました。
> モデムと現ルータの間に新規にルータを一台購入し、これにサーバを繋ごうと思うのですが、
> 何かよいアドバイス、注意点はありますでしょうか?
> ひとまず作業終了後、計測し報告いたします。

ルータ環境で端末側のMTU値を換えても速度は速くならないと思いますよ。MTU値を
換えて有効なのは、ルータを介さないモデム−端末間だと思います。


No.764 投稿時間:2003年04月20日(Sun) 18:53 投稿者名:jaken URL:http://www.jaken.org
タイトル:ルータ設置場合のMTU値について

> ルータ環境で端末側のMTU値を換えても速度は速くならないと思いますよ。MTU値を
> 換えて有効なのは、ルータを介さないモデム−端末間だと思います。

MTU値をルータで設定する場合はクライアントのMTU値はデフォルトのままでよいと思っていました。
しかしBフレッツF100を導入して速度測定を行っておりましたが、なかなかスピードがでずMTU値を1454
にしたところスピードが2.5〜3倍に上がりました。今はMTU値を1454に固定しております。
 環境によっては変わる可能性もありますので一概には言えませんがルータを設定した場合についてもMTU値
を変えてテストをした方がよいと思います。


No.765 投稿時間:2003年04月21日(Mon) 11:23 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:Re: ルータ設置場合のMTU値について

Windows2000の場合、デフォルトはMTU値1454になっているはずなんですがねぇ。OSは2000/XPですか?
私もBフレッツ、フレッツADSL共、ルータ環境でテストしたり友人のルータ環境でも試してみましたが
いずれもルータを介しての端末側MTU値を換えても、速度に変化無しか速度ダウンする結果となりました。
確かに利用環境によって一概には言えませんが、概ね使用OSが2000/XPでルータを介しての端末側MTU値
は換えても変化無しの可能性が大だと私は考えます。
OSが 98/Meの場合にルータを介しての端末側MTU値変更が有用なんじゃないでしょうか?

> MTU値をルータで設定する場合はクライアントのMTU値はデフォルトのままでよいと思っていました。
> しかしBフレッツF100を導入して速度測定を行っておりましたが、なかなかスピードがでずMTU値を1454
> にしたところスピードが2.5〜3倍に上がりました。今はMTU値を1454に固定しております。
>  環境によっては変わる可能性もありますので一概には言えませんがルータを設定した場合についてもMTU値
> を変えてテストをした方がよいと思います。

これって、ルータ側のMTU値ですか?この文章じゃ、はっきり判りませんのでルータ側のMTU値とか端末側のMTU
値とかで表現して頂けると判りやすいのですが。


No.767 投稿時間:2003年04月21日(Mon) 17:15 投稿者名:jaken URL:http://www.jaken.org/
タイトル:Re^2: ルータ設置場合のMTU値について

クライアントのOSはWinXP、ハードスペックは概略ですがPen3のデュアルCPU、メモリ768MBです。

ルータ側ではMTU値を1454に固定しております。ちなみにルータはYAMAHA RTX1000です。ルータの設定内容に
ついてはHPで公開していますのでそちらを参照をして下さい。

確かにおしゃられる通りルータ側でMTU値を設定している場合、クライアント側でのMTU値の変更はあまり意
味をなさないのではないかと考えていました。しかし現実はデフォルトのままで計測すると7Mbps以上は出ま
せんでした。そこでクライアントのMTU値の変更(窓の手で1454に設定)したとたん20Mbpsを超えるスピード
が出ました。RWINについては色々とかえてみましたがあまり変化はありませんでした。

 スピードだけでBフレッツを導入したわけではありませんのでそれ以上のことはやってませんが、少なく
とも私の環境でははっきりとスピードに変化があったことは間違いありません。

 ルータのメーカや設定によって差はでると思いますし、クライアントのハードスペックや特にLANボー
ドのメーカによっても差が出ることはHP上で公開されている通りです。


No.769 投稿時間:2003年04月21日(Mon) 21:24 投稿者名:U-mex URL:
タイトル:Re^3: ルータ設置場合のMTU値について

なるほど。。。了解しました。
やはり、ルータの種類や使用環境によって随分とバラツキがあるもんなんですね。

ウチの会社ではBフレッツ固定8IPでルータは NTT Web Caster BAR HG(koregaのOEM)ですが、このルータ
のMTUのデフォルト値1500。2段目PCルータ&Firewallを介しての端末(Windows2000)から速度計測す
ると、下り20Mbs以上出ました。
しかし、Web Caster BAR HGのMTU値を1454に変えると速度が下がったり、パケットロスを起こして使い物にな
りませんでした。2段目PCルータのMTU値も変えれば良かったと思うのですが、変更しなかったからパケット
ロスを起こしたのかも知れません。
という事で、こちらのルータのMTUデフォルト値1500で支障は無いようです。

うーーん、MTU値の最適化設定は難しい。。。


No.770 投稿時間:2003年04月21日(Mon) 21:49 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji
タイトル:おやじの見解です。

こんばんは。

 おやじの見解です。あくまで論理的な話で、物理速度以上にはならないのは事実ですし、回線の混み具合のほうがプロバイダによっては顕著にでます。

 ルータ経由の接続でMTU調整が効果があるかないかは、使っている回線、OS、ルータの設定およびルータの性能で異なります。

1. OSの違い
 そのOSが出荷された時と、想定インフラによってデフォルトのMTU値が違う。Windows9x系はホームユースでインフラはダイヤルアップを想定しているため、576Byte?(Meはもっと大きかったような気もします)となっている。それに対して、2kは業務用で、LAN環境を想定しているため、EthernetのMTU長である1500Byteとなっている。その後継であるXPも同じ。

2. 回線の違い
  使用している回線により、MTU長は異なる。フレッツ系やe-Access等なら1454Byte、YahooやCATVは1500Byte等である。

 従って、これらの組み合わせでMTUを調整しても効果がなかったり、驚くほど効果が出たりします。一番理想的なMTU長は、パソコンとルータのMTU長を、回線のMTU長にあわせることです。一例として、フレッツを使い、OSが2Kである場合を考えると、以下のようになります。

1. パソコンは大きなファイルを伝送するとき、2kのMTU長である1500Byteに刻み(フラグメント)、LAN回線上に送信する。

2. ルータは設定されたMTU長(ここでは1454Byteになっているとする)が、1454Byteなのでこのパケットを1454Byteと46Byteの2つのパケットにフラグメントし、伝送する。従って、ルータで分割伝送する処理が入ることと、高々46Byteの伝送をするために、PPPoEヘッダをつけて伝送するため、効率が悪くなってしまい、確実にレートは落ちる。ルータの性能やこの辺りの処理の設計が悪いと性能劣化が著しい。

 従って、送信元のPCから1454Byteで出してあげれば、このような現象は発生せず、そのまま(1パケットは1パケットのまま)伝送されるので、無駄な処理やオーバヘッドが増えるようなこともありません。

 最適MTUを確認するためには、ルータとパソコンのMTU長をEthernetの最大値である1500Byteにし、以下のサイトで詳しく解説されているEditMTUというソフトでMTU探索し、その値をルータとパソコンのMTU長を設定するといいでしょう。このソフトでは、パソコンのMTUは設定できますが、ルータは別途設定が必要です。

 ・http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7682/editmtu/index.html

また、実効速度にはRWIN値もかなりききますので、このソフトで調整されるといいでしょう。但し、回線ノイズ等が多い等、環境が悪くパケットの再送が起こるような環境では、この値を大きくすると更に遅くなるので注意が必要です。どちらかというと、2kやXPではこちらのパラメータの方が効果が大きいと思います。しかし、再送問題がありますので、ほどほどに。


No.771 投稿時間:2003年04月21日(Mon) 23:28 投稿者名:jaken URL:http://www.jaken.org
タイトル:ご挨拶おくれまして申し訳ありません

 はじめまして、jaken.orgサイト管理人のjakenです。ご挨拶もせず失礼を致しました。

MTU値の設定についてはおやじ様の説明される通りだと思います。私の環境でMTU値の設定を1454に設定変更
をしてスピードが向上したのも説明できます。ただ分からないのがRWINの設定です。EditMTUというソフトの
名前はだけは知っており、EditMTUのサイトを見ていて気づいたのですがパラメータの設定について私は誤っ
た理解をしていたようです。
 RWIN=MSS×整数倍≦65535だと理解をしていましたが、65535を超えるパラメータが設定出来るようですね
。Bフレッツを導入した時は色々とRWINを変えて見ましたがあまり効果は上がらず、ついには面倒になってし
まい今に至っております。
 振り返りますとBフレッツ導入したときにONU直結、フレッツスクウェアでのテストをせずに回線を切り替
えてしまい本来のスピードがどれだけ出るのが分からずに切り替えてしまったことを後悔しております。(や
ろうと思えば出来ないことはないのですが。。。)
 Bフレッツの環境そのものに不満があるわけではないのですが、やはりどれだけのスピードがでるのかは
気になります。

 長くなりましたが、今後とも宜しくお願い致します。


No.772 投稿時間:2003年04月22日(Tue) 00:41 投稿者名:関西より超初心者 URL:
タイトル:計測結果報告!

皆様多くのコメントありがとうございます。
大変申し訳ありません。私の知識不足でほとんど意味がわかりませんでした。(勉強しときます!)
結果報告
下り 5.766M
上り 755K
ルータ自体物理的に6Mが最高とメーカーにいわれているので、これでほとんどめいっぱいかと思います。
PC側でMTU値の設定を変えてみましたが変化が出ませんでした。(Win2kだから?物理的にめいっぱいだから?)
ルータ自体にはMTU値を設定するメニューが見つかりませんでした。(NEC Aterm WB55TL)
今のルータは無線付きなので、また、別途ルータを購入しようと思います。
いろいろとありがとうございました。
ルータを購入後再計測し報告いたします。


No.773 投稿時間:2003年04月22日(Tue) 09:45 投稿者名:K.Kugayama URL:http://www.kugayama-tech.net/
タイトル:そんなもんですよ

収容局からの距離とルーターの処理能力を加味するとその位が理想ですね。
もう1台ルーターとなると設定上のハードルが高くなると思いますが頑張ってください。

#ウチもルーター1つ追加しようかな…



掲示板▲頁先頭