Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年06月21日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.1086 postfixで送信が・・・


No.1086 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 12:33 投稿者名:かず URL:
タイトル:postfixで送信が・・・

かずです。
またまたFAQっぽい感じの質問で恐縮ですが・・・。

なにせ古いマシンにLinuxなので申し訳ないのですが、
RedHat 7.3 + Postfix 1.1.7 でメール送信がうまくいきません。
postfixはRedHatのFTPミラーサイトからrpmパッケージをダウンロードして
インストールしました。
main.cfもこちらのサイトを参考に設定し、postfixの起動もできました。
telnet localhost 25 での動作は問題ありませんでした。

アカウントとしてwebmasterを追加して、パスワードも設定。
/var/spool/mail にwebmaster のファイルができていることも確認しました。

当方はADSL環境なので、ルーターのポート25と110をサーバー機にマッピング

Windowsクライアントからメールソフト(Becky2!)を使って
いざプロバイダアドレスへメール送信。送信完了(とりあえず)
しかし、いくら待ってもプロバイダアドレスへメールが到着しません。

/var/log/maillog を見ると、
Jun 21 12:17:43 dell2 postfix/smtpd[2790]: disconnect from unknown[192.168.0.5]
Jun 21 12:17:43 dell2 postfix/smtp[2793]: 1C83E9791: to=<kaz-kai@mars.dti.ne.jp>
, relay=none, delay=0, status=deferred (Name service error for mars.dti.ne.jp: H
ost not found, try again)
Jun 21 12:17:48 dell2 popper[2797]: Stats: webmaster 0 0 0 0 192.168.0.5 192.168
.0.5
(注)192.168.0.5 Windowsクライアント、
192.168.0.7 Linuxサーバー機
なにやら名前の解決に失敗しているような・・・

postconf -n は以下です
alias_database = hash:/etc/postfix/aliases
alias_maps = hash:/etc/postfix/aliases
allow_mail_to_commands = alias,forward,include
allow_percent_hack = yes
command_directory = /usr/sbin
config_directory = /etc/postfix
daemon_directory = /usr/libexec/postfix
debug_peer_level = 2
default_privs = nobody
inet_interfaces = all
mail_owner = postfix
mail_spool_directory = /var/spool/mail
mailq_path = /usr/bin/mailq.postfix
manpage_directory = /usr/share/man
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain $mydomain
mydomain = higo.zive.net
myhostname = higo.zive.net
mynetworks = 192.168.0.0/24, 127.0.0.0/8
myorigin = $mydomain
newaliases_path = /usr/bin/newaliases.postfix
queue_directory = /var/spool/postfix
readme_directory = /etc/postfix/README_FILES
sample_directory = /usr/share/doc/postfix-1.1.7/samples
sendmail_path = /usr/sbin/sendmail.postfix
setgid_group = postdrop
smtpd_banner = $myhostname ESMTP $mail_name ($mail_version)
swap_bangpath = yes

たぶん設定が悪いような気がしますが、どうかヒントを!


No.1087 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 13:23 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:おっしゃっているとおりDNS関係でしょうね。

こんいちは。

> /var/log/maillog を見ると、
> Jun 21 12:17:43 dell2 postfix/smtpd[2790]: disconnect from unknown[192.168.0.5]
> Jun 21 12:17:43 dell2 postfix/smtp[2793]: 1C83E9791: to=<kaz-kai@mars.dti.ne.jp>
> , relay=none, delay=0, status=deferred (Name service error for mars.dti.ne.jp: H
> ost not found, try again)
> Jun 21 12:17:48 dell2 popper[2797]: Stats: webmaster 0 0 0 0 192.168.0.5 192.168
> .0.5
> (注)192.168.0.5 Windowsクライアント、
> 192.168.0.7 Linuxサーバー機
> なにやら名前の解決に失敗しているような・・・

 分かってらっしゃるではないですか。全てはログから。サーバ機のdnsの設定関係がおかしいのでは。
簡単には、サーバ機でurl指定でwebが見えるかですが。/etc/resolve.confに
’nameserver dnsのアドレス’が入っていますか?
 さらに、同じ内容が/var/spool/postfix/etc/resolve.confに入っていますか。もし、内容が異なるなら
postfix起動時にdefferとerrorが出ているはずです。異なっていたら、

 cp /etc/resolve.conf /var/spool/postfix/etc/resolve.conf

で、コピーして再起動してください。他にもエラーが出ていたら同様にコピーしてください。


No.1088 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 14:09 投稿者名:かず URL:
タイトル:名前解決が問題だぁ・・・

>  分かってらっしゃるではないですか。全てはログから。サーバ機のdnsの設定関係がおかしいのでは。
> 簡単には、サーバ機でurl指定でwebが見えるかですが。/etc/resolve.confに
> ’nameserver dnsのアドレス’が入っていますか?
X-Windowは入れてないので、wgetしてみました。
wget http://www.yahoo.com/index.html
--13:57:46-- http://www.yahoo.com/index.html
=> `index.html'
www.yahoo.com をDNSに問いあわせています... 完了しました。
www.yahoo.com[66.218.70.50]:80 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 特定できません [text/html]

[ <=> ] 29,145 103.50K/s

13:57:47 (103.50 KB/s) - `index.html' を保存しました [29145]

[root@dell2 root]# ping www.yahoo.co.jp
PING www.yahoo.co.jp (211.14.15.5) from 192.168.0.7 : 56(84) bytes of data.
64 bytes from 211.14.15.5: icmp_seq=1 ttl=245 time=114 ms
64 bytes from 211.14.15.5: icmp_seq=2 ttl=245 time=120 ms

--- www.yahoo.co.jp ping statistics ---
2 packets transmitted, 2 received, 0% loss, time 1008ms
rtt min/avg/max/mdev = 114.910/117.827/120.744/2.917 ms
httpでのアクセスは問題ないようですね。
/etc/resolve.conf の内容ですが
nameserver ***.***.***.** (プロバイダのプライマリDNS)
nameserver ***.***.***.** (プロバイダのセカンダリDNS)
の2行です。
ちなみに、もう一台、Vine2.6のサーバーがあり、同じ設定です。
# host mars.dti.ne.jp のコマンドをそれぞれで投入すると、
Vineサーバーは
mars.dti.ne.jp mail is handled (pri=200) by mgate02.dti.ne.jp
mars.dti.ne.jp mail is handled (pri=100) by pop.mars.dti.ne.jp
と帰ってきますが、Linux7.3機では何も返らず、すぐにプロンプトとなります。
[root@dell2 root]# host mars.dti.ne.jp
[root@dell2 root]#
この時点ですでに問題ですね。

>  さらに、同じ内容が/var/spool/postfix/etc/resolve.confに入っていますか。もし、内容が異なるなら
> postfix起動時にdefferとerrorが出ているはずです。異なっていたら、
>
>  cp /etc/resolve.conf /var/spool/postfix/etc/resolve.conf
>
> で、コピーして再起動してください。他にもエラーが出ていたら同様にコピーしてください。
resolve.confですが、入っていませんでした。
[root@dell2 root]# cd /var/spool/postfix/etc/
[root@dell2 etc]# ls
localtime services
この状態でとりあえずpostfixを停止・起動してみます。
[root@dell2 etc]# postfix stop
postfix/postfix-script: stopping the Postfix mail system
[root@dell2 etc]# postfix start
postfix/postfix-script: starting the Postfix mail system
[root@dell2 etc]#
一見、普通に起動しているように見えます。
/var/log/messege にも特に何もはき出していません。

しかし、試しにコピーしてみましょう。
[root@dell2 root]# cp /etc/resolv.conf /var/spool/postfix/etc/
[root@dell2 root]# cd /var/spool/postfix/etc/
[root@dell2 etc]# ls
localtime resolv.conf services

再チャレンジです。
[root@dell2 etc]# postfix stop
postfix/postfix-script: stopping the Postfix mail system
[root@dell2 etc]# postfix start
postfix/postfix-script: starting the Postfix mail system
[root@dell2 etc]# telnet localhost 25
Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
220 higo.zive.net ESMTP Postfix (1.1.7)

メールクライアントから送信します。
お、うまくいった!受信できた!!
ログを見てみます。
/var/log/maillog
Jun 21 14:16:55 dell2 postfix/smtpd[3755]: disconnect from unknown[192.168.0.5]
Jun 21 14:16:55 dell2 postfix/smtp[3745]: F1EDD978A: to=<kaz-kai@mars.dti.ne.jp>
, relay=pop.mars.dti.ne.jp[***.***.***.**], delay=1, status=sent (250 2.0.0 h5L5
0Od15393 Message accepted for delivery)
(注)プロバイダのpopサーバーアドレスは***に変更

どうやらresolv.conf のコピーが効いたようです。
Vineのほうにはpostfix1.1.12が入っていますが、その辺の仕組みは変わったのでしょうか?
そもそも/var/spool/postfix 配下に/etc がありませんでした。
とりあえず、送信はできるようになりました。
ありがとうございました。


No.1089 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 15:19 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:Postfix動作環境下でネットワーク関係の設定をいじると発生します。

こんにちは。

量が多いので、インデックスしませんが、おやじのヒントから順当に攻められましたね。
理論的に攻めれば、だいたい解決に向かうはずですよね。
後々のために、ポイントだけ。

> resolve.confですが、入っていませんでした。
> [root@dell2 root]# cd /var/spool/postfix/etc/
> [root@dell2 etc]# ls
> localtime services
> この状態でとりあえずpostfixを停止・起動してみます。
> [root@dell2 etc]# postfix stop
> postfix/postfix-script: stopping the Postfix mail system
> [root@dell2 etc]# postfix start
> postfix/postfix-script: starting the Postfix mail system
> [root@dell2 etc]#
> 一見、普通に起動しているように見えます。
> /var/log/messege にも特に何もはき出していません。

 ログを良くみてください。最初の頃にPostfixを起動したときに、Defferのログが出ているはずです。
2回起動すると、出なくなってしまいます。

> しかし、試しにコピーしてみましょう。
> [root@dell2 root]# cp /etc/resolv.conf /var/spool/postfix/etc/
> [root@dell2 root]# cd /var/spool/postfix/etc/
> [root@dell2 etc]# ls
> localtime resolv.conf services

 localtimeはコピーしたのですか?最初にdefferで出ているものをコピーしてください。
 localtime の内容は/etc/localtime と同じですか?コピーしないとJSTになっていないかも
しれません。

> どうやらresolv.conf のコピーが効いたようです。
> Vineのほうにはpostfix1.1.12が入っていますが、その辺の仕組みは変わったのでしょうか?
> そもそも/var/spool/postfix 配下に/etc がありませんでした。
 
postfixは最初の起動時に/etcから自分が必要な情報を取り込みます。redhatはそれが、
var/spool/postfixであるということです。vineは違うところにあるはずです。locate
で分かりますよね。同じようにコピーがあるはずです。
この問題は、一回でもpostfix起動後にネットワーク関係の設定をいじると発生します。
初回に取り込んだ内容と違うとログを出すのですが、単にwarningで終わってしまい、
再設定してくれません。しかも、次回以降でないので厄介です。
 今後も注意が必要です。いつのまにか、動かなくなっていることがありますので。
 おやじは、バックアップ機をいろいろいじっているうちにこの問題にぶち当たり、
いろいろ調べた結果が上記です。


No.1090 投稿時間:2003年06月21日(Sat) 17:49 投稿者名:かず URL:
タイトル:Postfix細かい確認と自動起動は?

こんにちは。

> 量が多いので、インデックスしませんが、おやじのヒントから順当に攻められましたね。
> 理論的に攻めれば、だいたい解決に向かうはずですよね。
> 後々のために、ポイントだけ。
>
redhatの前のVineが初めてのLinuxだったのですが、
あわてるとよくないことがよくわかりました。
結局最初からインストールしたりと・・・落ち着いて対処すれば
よけいな時間はかからないものですね。

>  ログを良くみてください。最初の頃にPostfixを起動したときに、Defferのログが出ているはずです。
> 2回起動すると、出なくなってしまいます。
>
ちょっと見つけられませんでしたが、やたらとwarningがでていました。/var/log/maillog

/etc/postfix/aliases.db が無いと怒られていましたし。
postmap /etc/postfix/aliases を実行しましたが、このコマンドでも
やたらwarningがでました・・・。
ま、とりあえずdbはできたのでよしとしましょう・・・(いいのか?)

>  localtimeはコピーしたのですか?最初にdefferで出ているものをコピーしてください。
>  localtime の内容は/etc/localtime と同じですか?コピーしないとJSTになっていないかも
> しれません。
>
いえ、自分ではコピー作業はしていません。
moreで見る限り中身は同じですが、
[root@dell2 etc]# pwd
/etc
[root@dell2 etc]# ll localtime
-rw-r--r-- 1 root root 73 6月 21 08:33 localtime
[root@dell2 etc]# pwd
/var/spool/postfix/etc
[root@dell2 etc]# ll localtime
-rw-r--r-- 1 root root 73 6月 21 01:00 localtime
なんかタイムスタンプが違いますが、postfixがコピーした時間ですかね?

> postfixは最初の起動時に/etcから自分が必要な情報を取り込みます。redhatはそれが、
> var/spool/postfixであるということです。vineは違うところにあるはずです。locate
> で分かりますよね。同じようにコピーがあるはずです。
> この問題は、一回でもpostfix起動後にネットワーク関係の設定をいじると発生します。
> 初回に取り込んだ内容と違うとログを出すのですが、単にwarningで終わってしまい、
> 再設定してくれません。しかも、次回以降でないので厄介です。
>  今後も注意が必要です。いつのまにか、動かなくなっていることがありますので。
>  おやじは、バックアップ機をいろいろいじっているうちにこの問題にぶち当たり、
> いろいろ調べた結果が上記です。
なるほど、よくわかりました。
ネットワーク関連は先にきちんと設定してから・・・が基本ですね。

その後ですが、一度マシンリブートしてpostfixをstartさせたら、
先ほどとは逆のプロバイダから自宅サーバ機へのメールもちゃんと届くように
なりました。もちろん、メールソフトでの受信もばっちりです。
(送信できたがメールが届かない状態でした・・・あはは)

これからセキュリティ強化などに取り組みます。



掲示板▲頁先頭