Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年08月08日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.1340 PPPoEの2セッション


No.1340 投稿時間:2003年08月08日(Fri) 17:29 投稿者名:だるぐま URL:
タイトル:PPPoEの2セッション

現在、サーバーの構築をしています いろいろ参考にさせていただいております m(_ _)m

サーバーにいろいろ設定して、サーバーの確認作業を、ここのHPの「WWWサーバテスト」や
外部のプロキシ経由で、チェックしています

フレッツBのマルチセッション機能(プロバイダを2個契約)を使用して
プロキシ等を使わない方法で、サーバーの確認チェックは、スムースに出来るのでしょうか?

通常のHPアクセスは、メインプロバイダ経由 サーバーにアクセスする場合は サブプロバイダ経由とか
です

宜しくお願いいたします


No.1341 投稿時間:2003年08月08日(Fri) 17:50 投稿者名:OAK URL:http://kkk.nu/
タイトル:問題ないです

> フレッツBのマルチセッション機能(プロバイダを2個契約)を使用して
> プロキシ等を使わない方法で、サーバーの確認チェックは、スムースに出来るのでしょうか?
> 通常のHPアクセスは、メインプロバイダ経由 サーバーにアクセスする場合は サブプロバイダ経由とか
> です

サーバーにアクセスする場合もメインプロバイダ経由ですよ。

サーバー装置はすべてのアクセスをサブプロバイダー(固定IP)
他の装置はすべてのアクセスをメインプロバイダー(従来使っている)

で行なうのが一般的です。


No.1346 投稿時間:2003年08月08日(Fri) 21:37 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:おやじがまさにこの方法です。

こんばんは。

> フレッツBのマルチセッション機能(プロバイダを2個契約)を使用して
> プロキシ等を使わない方法で、サーバーの確認チェックは、スムースに出来るのでしょうか?
>
> 通常のHPアクセスは、メインプロバイダ経由 サーバーにアクセスする場合は サブプロバイダ経由とか
> です

 OAKさんのおっしゃっているとおりです。おやじも同じ方法です。
 クライアントのインターネットアクセスはAプロバイダへ、サーバとインターネットとの通信はBプロバイダへ
としておけば、サーバからみると、家庭内クライアント(Aプロバイダのグローバルアドレス)からサーバに
アクセスがあったのと全く同じ、つまり、クライアントからのアクセスはいったんAプロバイダに出てそこから
Bプロバイダに入りサーバにアクセスしてきます。クライアントから見れば、単にインターネット上の他のサイトを
見ているのと何ら変わりありません。


No.1347 投稿時間:2003年08月08日(Fri) 22:07 投稿者名:だるぐま URL:
タイトル:Re: おやじがまさにこの方法です。

OAK様
おやじ様

早速の、ご返答ありがとうございます
今、ASAHIネットに申し込んできました(IDが到着するには3日ー1週間後です)

これで、マルチセッションの快適な サーバー構築が出来そうです
私は、LINUX(REDHAT)でのサーバー構築なので、このHPは、大変参考になります
ありがとうございます

これからも、宜しくお願いいたします



掲示板▲頁先頭