こんにちわ。
早速なんですが、質問させていただきます。
Tinyが調子悪いので、Warftpで、改めてFTPサーバーを立ち上げようとしています。
で、ユーザアカウントを作って、そのアカウントでFTPクライアントからのログインは成功しましたが、
ブラウザ上から、anonymousでログインしようとすると、まぁ、パスを聞かれるわけです。
これはそのように設定したのでよいのですが、
パスを正確に入力しても、何度も同じように聞かれてしまいます。
これはブラウザのせいなんでしょうか?
でも逆に、anonymousのパス入力をNOに設定すると、
ちゃんと普通にブラウザ上から閲覧できます。
どうすればよいのでしょうか?
それと、ブラウザからログインする場合、
ブラウザの下のステータスバーに「ユーザ:匿名」とでるときと、「ユーザ:anonymous」とでるときが
あるのですが、これはどう違うのですか?
教えていただきたく思います。
> Tinyが調子悪いので、Warftpで、改めてFTPサーバーを立ち上げようとしています。
> で、ユーザアカウントを作って、そのアカウントでFTPクライアントからのログインは成功しましたが、
> ブラウザ上から、anonymousでログインしようとすると、まぁ、パスを聞かれるわけです。
> これはそのように設定したのでよいのですが、
> パスを正確に入力しても、何度も同じように聞かれてしまいます。
> これはブラウザのせいなんでしょうか?
ブラウザのヘルプを見ればすぐわかることですが、ブラウザでユーザ名とパスワードでログインするには、
「ftp://ユーザ名:パスワード@xxx.xxx.xxx.xxx」
とアクセスします。
ブラウザアクセスでは、ftp://xxx.xxx.xxx.xxx/とすると、普通はブラウザのftp用で設定されているEメールアドレスをパスワード代わりにしてanonymousログインします。従って、下記とも関連しますが、Anonymousの場合、Eメールアドレスでの認証にするのが一般的です。パスワードなしでもいいでしょう。後、ブラウザ(IEの場合)は、PASVモードでしかアクセスできないことに注意してください。ブラウザアクセスを許容するならPASV対応は必須です。
> でも逆に、anonymousのパス入力をNOに設定すると、
> ちゃんと普通にブラウザ上から閲覧できます。
> どうすればよいのでしょうか?
>
> それと、ブラウザからログインする場合、
> ブラウザの下のステータスバーに「ユーザ:匿名」とでるときと、「ユーザ:anonymous」とでるときが
> あるのですが、これはどう違うのですか?
想定ですが、「ユーザ:匿名」はEメール又はパスワードなしでAnonymousを設定したときで、「ユーザ:anonymous」は、パスワード認証に設定したときだと思います。