Top過去ログ目次掲示板

作成日:2004年02月08日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.2526 Apache2.0でのディレクトリの追加


No.2526 投稿時間:2004年02月08日(Sun) 00:03 投稿者名:kazu URL:
タイトル:Apache2.0でのディレクトリの追加

大変丁寧に解説されていて感激しております。

実は、このWebを参考にWebDAVを設定したところ上手く行きました。ありがとうございます。
ページを超える内容で申し訳ないのですが、
davファイルをIEからディレクトリごと見れるようにしたいと思いhttpd.confに

Alias /doc/ "/usr/local/apache2/dav/"

<Directory "/usr/local/apache2/dav">
Options Indexes MultiViews
AllowOverride None
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>

を追加したのですが文字化けをしてしまいます。
どのように記述をすればよろしいのでしょうか?

参項参項ページ等ご存知でしたらご指導頂けると幸いです。


No.2528 投稿時間:2004年02月08日(Sun) 09:48 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:サーバ側の設定では無理です。

こんにちは。

> 大変丁寧に解説されていて感激しております。

 ありがとうございます。

> 実は、このWebを参考にWebDAVを設定したところ上手く行きました。ありがとうございます。
> ページを超える内容で申し訳ないのですが、
> davファイルをIEからディレクトリごと見れるようにしたいと思いhttpd.confに
>
> Alias /doc/ "/usr/local/apache2/dav/"
>
> <Directory "/usr/local/apache2/dav">
> Options Indexes MultiViews
> AllowOverride None
> Order allow,deny
> Allow from all
> </Directory>
>
> を追加したのですが文字化けをしてしまいます。

 これは、サーバ側の設定では無理です。DAVでは、サーバ側はUTF-8でエンコードされてる(設定でそうしたはず)ので、ブラウザがエンコードを変えたら見えるかも?


No.2529 投稿時間:2004年02月08日(Sun) 12:40 投稿者名:kazu URL:
タイトル:上手く行きました

UTF-8を指定したところ上手く見えるようになりました。
ありがとうございました。


No.2532 投稿時間:2004年02月08日(Sun) 20:11 投稿者名:かつ URL:http://www.kkoba.com/
タイトル:Re: 上手く行きました

> UTF-8を指定したところ上手く見えるようになりました。
> ありがとうございました。
kazuさん、こんばんは。
私も以前同じことで悩みました。
apacheが作成する自動インデックスのヘッダ内でutf-8を明示すれば良いので、
以下の方法で解決しています。

<directory></directory>の中に以下を追加
Options Indexes
HeaderName /utf8.html
IndexOptions +SuppressHTMLPreamble

ドキュメントルートに例えば以下の内容でutf8.htmlを作成
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html;charset=utf-8">
<title>List of files</title>
</head>
<body>
<h1>List of files</h1>

詳細は、下記URLを見て下さい。
http://httpd.apache.org/docs-2.0/ja/mod/mod_autoindex.html


No.2534 投稿時間:2004年02月08日(Sun) 23:36 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:いつも勉強になります

かつさん、こんばんは。

 いつも勉強になる情報ありがとうございます。

> 詳細は、下記URLを見て下さい。
> http://httpd.apache.org/docs-2.0/ja/mod/mod_autoindex.html

 ただ、おやじがよくわからないのは、通常、DAVフォルダはhomeディレクトリに置くものかどうか?
おやじは、HTTPではアクセスできないところに置くと思っているので、こういう使い方(HTTPでディレクトリにアクセス)の意味がよくわかりません。DAVアクセスでは、駄目なのでしょうか?利用シーンが思いつきません。


No.2561 投稿時間:2004年02月14日(Sat) 23:44 投稿者名:かつ URL:http://www.kkoba.com/
タイトル:Re: いつも勉強になります

おやじさん、こんばんは。
こちらこそ、いっつもこの掲示板では勉強させて貰ってます。

> ただ、おやじがよくわからないのは、通常、DAVフォルダはhomeディレクトリに置くものかどうか?
> おやじは、HTTPではアクセスできないところに置くと思っているので、こういう使い方
> (HTTPでディレクトリにアクセス)の意味がよくわかりません。
> DAVアクセスでは、駄目なのでしょうか?利用シーンが思いつきません。
自分が使っていたのは、宴会とかでデジカメで撮影した画像をサーバに載せる時です。
10人以上いるとDAVアクセスの方法を教えるだけで面倒なので、DAVで上げた後URLと
Basic認証で案内してます。


No.2568 投稿時間:2004年02月15日(Sun) 07:00 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:FTP代わりですね。

かつさん、おはようございます。

 今日は、これから、1台、娘のパソコン作りです。

> > DAVアクセスでは、駄目なのでしょうか?利用シーンが思いつきません。
> 自分が使っていたのは、宴会とかでデジカメで撮影した画像をサーバに載せる時です。
> 10人以上いるとDAVアクセスの方法を教えるだけで面倒なので、DAVで上げた後URLと
> Basic認証で案内してます。

 FTP代わりですね。これなら考えられます。おやじはこういう使い方はしたことがなかったので気がつきませんでした。



掲示板▲頁先頭