おやじさん:
質問で無いのですが、おやじさんのサイトを見て何とかxoopsを立ち上げる事が出来ました。大変感謝しています。有難うございました。
私は中国に居るのですが、日本人の知り合いは一人も居らず、中国人エンジニアに聞いても要領を得なかったので、自分でmbstring関数のインストールの為にApacheとPHPを再コンパイルをしなくてはいけなかったのです。
私自身はエンジニアでないものですから、コンパイラーを使ったのも今回が初めて、と言うかLinuxというOSをいじったのも今回が初めてです。何度も失敗した後におやじさんのサイトを見つけ、今までの苦労がまるでウソのように、あっという間にインストールが完了して正常に動いています。
これから何かと質問が出てくるかもしれません。その節はよろしくお願いします。
先ずはお礼まで。有難うございました。
こんばんは? でいいですよね。中国ですから。
> 質問で無いのですが、おやじさんのサイトを見て何とかxoopsを立ち上げる事が出来ました。大変感謝しています。有難うございました。
>
> 私は中国に居るのですが、日本人の知り合いは一人も居らず、中国人エンジニアに聞いても要領を得なかったので、自分でmbstring関数のインストールの為にApacheとPHPを再コンパイルをしなくてはいけなかったのです。
>
> 私自身はエンジニアでないものですから、コンパイラーを使ったのも今回が初めて、と言うかLinuxというOSをいじったのも今回が初めてです。何度も失敗した後におやじさんのサイトを見つけ、今までの苦労がまるでウソのように、あっという間にインストールが完了して正常に動いています。
>
> これから何かと質問が出てくるかもしれません。その節はよろしくお願いします。
>
> 先ずはお礼まで。有難うございました。
お役にたててよかったです。ぼけ老人用のメモなので、そのままコピペすればできるようにするのと、できる限りなぜそうするかの理由を後々のことを考えてメモッておくために、冗長な部分があっても書いておこうと思ってやっています。これからもよろしくお願いします。
中国といえば、甥っ子が先月末から赴任しています。一昔前の日本のバブル状態で、様々な企業が進出していっているのではと思いますが、体だけには気をつけてがんばってください。
> お役にたててよかったです。ぼけ老人用のメモなので、そのままコピペすればできるようにするのと、できる限りなぜそうするかの理由を後々のことを考えてメモッておくために、冗長な部分があっても書いておこうと思ってやっています。これからもよろしくお願いします。
「冗長」とはご謙遜を!
実はApacheやPHPのソースを置くダイレクトリによって、後のインストールが影響を受けるのではないかと心配してダウンロードしたまでは良いものの、make installコマンドを実行するまでに3日も悩んでいました。私が余りにも慎重すぎる嫌いがあるのは重々承知なのですが、初心者とは何かとそんな物ではないかと思います。
稼動中の自社のサーバーに影響があってはいけないと思い、おやじさんと同じように自宅ADSLで実験サーバーを立ち上げようと思い、ルーターの設定や日本語環境を調べていた際に偶然おやじさんのサイトを発見!早速、ソースダイレクトリがインストールは関係ないこと等のごく初歩的な疑問も全て解決しました。本当に感謝です。
私はIT業界にかれこれ20年います。初めはサンノゼと言うから始まり、今は中国に流れ着いていますが、一貫して経営者でコンパイラやGUIの種類や歴史は良く知っているのに、使った事は一度もないというカタワ者です。
中国ではエンジニア過剰で安く優秀なエンジニアを雇うには事欠きませんが、オープンソース系のソフトに関しては型通りの事しか出来ず、本人達が中国語の取り扱いと格闘している割に、マルチバイト系の対応やメジャーではないソフトやバージョンの取り扱いに極端な難色をしまします。
中国のエンジニアは概して優秀ですが、事大主義といえばいいのでしょうか?マイクロソフトやシスコの様な統一された仕様基準と動作保障がないプロダクトを扱って上手く行かなかった場合、自分達が非難されるのを恐れているのですが、結局これが高じて、なんでもない中小企業のオフィスに、T3+Win32系の高価なソフト群が並び、やっていることは単なる会社案内のスタティクなHTMLが数ページといった具合です。
中国ではこんな高価なシステムを稼動できる会社はまだまだ少数で、結局お金がある会社しかこんなことは出来ませんから、エンジニアの就職先も限られてしまい、彼らは自分で自分達の首を絞めてしまっている格好です。
昔アメリカにいたので英語には余り困らないのですが、複雑なオープンソース系のソフトを簡単に解説したり、使い勝手を良くするために細かい改造を加えるといった点では日本のインターネット社会は世界最高です。おやじさんもその一翼を担って居られるわけですが、同じ疑問を英語と日本語で検索すると、日本語検索の方が遥かに的確な回答を得られるような気がします。
惜しむらくは、このサイトに聞けば一発解決!みたいな組織立った活動は無い様で、私のような半分素人で半分仕事のような人間は何とか疑問を解決してくれるおやじさんのような方を発見できますが、オープンソースは初めてと言う方にはまだまだ辛い日本のインターネット社会なのかもしれません。
欧米のオープンソースの活動はフレンドリーとも初心者向けとも言えませんが、とりあえず本家があるということは羨ましい限りです。おやじさんを含め、随分と日本の無名のインターネット有志の方々にお世話になったので、自分でも“一発解決!”みたいなサイト作りを夢見ていますが、どうなることやらです(笑)。
また何かあったら、御伺いする事が有ると思います。その節はよろしくお願いします。