いつも勉強させて頂いております。
No.3792の投稿の通り、Postfixの設定も、まだ、満足に出来ていないのですが、Courier-IMAPも平行して悩んでおります。
環境は Fedora Core 2 + Postfix 2 + Courier-IMAP 3です。
おやじ様の以下のページを参考にさせて頂いております。
http://acorn.zive.net/〜oyaji/mail2/courier-imap.htm
で、RPMを作る段階で、どうしても作ることができません。
$ cp courier-imap.spec ../rpm/SPECS
というコマンドで「そのようなファイルやディレクトリはありません」というエラーになります。
Courier-IMAPのバージョンが3だから違うのかとも思っているのですが、どうも、何か間違っているような気が……。
すいません、非力でお手数をおかけしまして申し訳なく思います。
何卒、よろしくお願い致します。
> おやじ様の以下のページを参考にさせて頂いております。
> http://www.aconus.com/~oyaji/mail2/courier-imap.htm
> で、RPMを作る段階で、どうしても作ることができません。
> $ cp courier-imap.spec ../rpm/SPECS
> というコマンドで「そのようなファイルやディレクトリはありません」というエラーになります。
まず、ホームディレクトリに正しく作業用のフォルダは作成されていますか?
次にホームディレクトリ直下でbz2ファイルを展開しましたか?
さらに、展開後に作成されるディレクトリに正しく移動されましたか?
少なくとも問題の箇所までは基本的なコマンドでの操作のみになっていますが…
一応確認ですが、
vi courier-imap.spec
で新規ファイル作成になっていたりしないですよね?
# ウチのサーバ、Redhat9だしなぁ。(courier-imapには自作パッチ適用しているけど)
# Fedora Core 2でも、Redhat9用のがそのまま動きそうな気もするけど。
お返事を頂きありがとうございます。
> まず、ホームディレクトリに正しく作業用のフォルダは作成されていますか?
はい、rootではなく、一般ユーザとしてログインし、そのhomeにcourier-imap-3.0.8.tar.bz2をダウンロードしました。
> 次にホームディレクトリ直下でbz2ファイルを展開しましたか?
はいGUI環境でも確認しましたが、home直下にcourier-imap-3.0.8フォルダが出来ました。
> さらに、展開後に作成されるディレクトリに正しく移動されましたか?
はい、間違いないと思います。
> 少なくとも問題の箇所までは基本的なコマンドでの操作のみになっていますが…
> 一応確認ですが、
> vi courier-imap.spec
> で新規ファイル作成になっていたりしないですよね?
はい、間違いなくcourier-imap.specを開き、該当箇所を修正致しました。
その後、mkdirによりhome直下にrpmフォルダを作りました。その中にはちゃんとSOURCES、SPECS、等々のフォルダができています。
また、home直下に不可視ファイルの.rpmmacrosもできていました。
んん……なぜでしょう?
また、よろしくお願い致します。
> その後、mkdirによりhome直下にrpmフォルダを作りました。その中にはちゃんとSOURCES、SPECS、等々のフォルダができています。
> また、home直下に不可視ファイルの.rpmmacrosもできていました。
問題ないように見えるのですが…
ホームディレクトリから
cp ~/courier-imap-3.0.8/courier-imap.spec ~/rpm/SPECS
とした場合はどうでしょう?
タイプミスの可能性も考えられるので…TABキーによるシェルのファイル名補完を使ってみるとよろしいかと。