Top過去ログ目次掲示板

作成日:2007年02月25日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.6787 suse10.2 (operaで日本語変換できなくなった


No.6787 投稿時間:2007年02月25日(Sun) 11:33 投稿者名:suse fan URL:
タイトル:suse10.2 (operaで日本語変換できなくなった

suseは、isoファイルをダウンロードしたものです。

operaは、operaのサイトからrpmをダウンロードしました。
日本語変換は、scim+anthyです。

色々(java,など)インストールしたりしたので?日本語変換不可になった可能性があると思うのですが。
firefoxも途中から日本語変換できなくなったのですが、webで探したので解決してます。
http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=28444&rev=1&&KLOG=182

誰か情報もっていませんか?

それと、gnom,kdeのメニュー(yastなど)、ログイン画面のパスワードのフォントが小さく表示されて、見にくいので直しかた教えてもらえませんか。
ブラウザなどは、フォントから直しました。


No.6793 投稿時間:2007年02月26日(Mon) 18:43 投稿者名:おやじ URL:
タイトル:SuSE10.2は日本語周りがおかしいですね。

> operaは、operaのサイトからrpmをダウンロードしました。
> 日本語変換は、scim+anthyです。
>
> 色々(java,など)インストールしたりしたので?日本語変換不可になった可能性があると思うのですが。
> firefoxも途中から日本語変換できなくなったのですが、webで探したので解決してます。
> http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=28444&rev=1&&KLOG=182
>
> 誰か情報もっていませんか?
>
> それと、gnom,kdeのメニュー(yastなど)、ログイン画面のパスワードのフォントが小さく表示されて、見にくいので直しかた教えてもらえませんか。
> ブラウザなどは、フォントから直しました。

SuSE10.2は確かに日本語周りが、おかしいですね。おやじの場合はscim+anthyでKDEで効かず、いろいろ弄っているうちに動くようになりましたが、何かの拍子にまたおかしくなります。マウスポインタが消えるトラブルも発生しています。
PHPまわりでも変な動きをします。
サーバなのでKDEは良いにしても、phpが駄目では困ります。
確実に直す方法がわからない、というよりいくら直ったとしてもこんな状態では安心して使えません。
まだ、あまり利用者がいないころからSuSEのお世話になってきましたが、SuSEは9.3で終わりかな〜と思う今日この頃です。
早く方針を決めないとまともなバックアップサーバがない状態なので、どうしようか悩んでおります。


No.6795 投稿時間:2007年02月26日(Mon) 22:31 投稿者名:suse fan URL:
タイトル:Re: SuSE10.2は日本語周りがおかしいですね。

fedora core6 test3も入れてあります。
suseで、いいところはfirefoxで半角/全角を押すだけで日本語変換できます。
fedoraだと、いちいちanthyにしないと、変換してくれません。
字はrootでしたらyastのメニューが大きいので、一応使えます。
それと、xgl+ Compizを使ってます。

>早く方針を決めないとまともなバックアップサーバがない状態なので、どうしようか悩んでおります。

それは、こまりますよね。
わたしは、winがおもしろくないので、前からlinuxを沢山入れた経験があるのです。


また、質問しますので、よろしくお願いします。


No.6807 投稿時間:2007年03月08日(Thu) 22:18 投稿者名:suse fan URL:
タイトル:Re: suse10.2 (operaで日本語変換できなくなった

やっと、辿り着きました。

operaの日本語入力は、scim-qt(32bit?)をいれたら、日本語入力できました。
(static版)

http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/scim-imengine-dev/2006-August/001293.html



掲示板▲頁先頭