いつも参考にさせていただいております。
タイトルの件ですが、
http://www.aconus.com/~oyaji/suse9.3/amavisd-new_suse9.3.htm
で spam-filterというのが紹介されていますが、spam判定された
メールを特定のアドレスに送信するのではなく、あて先のINBOX.SPAMなどに振り分けるにはどのように書いたらいいのでしょうか?
filterの動作がよくわかっていないので、まったく検討が付きません。
ヒントだけでもいただけたらありがたいです。
> タイトルの件ですが、
> http://www.aconus.com/~oyaji/suse9.3/amavisd-new_suse9.3.htm
> で spam-filterというのが紹介されていますが、spam判定された
> メールを特定のアドレスに送信するのではなく、あて先のINBOX.SPAMなどに振り分けるにはどのように書いたらいいのでしょうか?
> filterの動作がよくわかっていないので、まったく検討が付きません。
> ヒントだけでもいただけたらありがたいです。
aliasや転送などを考えると、メールの最終仕向け先は単純にはfilter処理のところではわかりません。ゴリゴリやればできるでしょうが、本来postfixがやるべきものですし、外部でやる話ではないと思います。
マニュアル記載されていますが、単純なコンテンツフィルタに関してはスループットやシェルでの実装による事故等から複雑な重い処理はPostfixはあまり推奨していませんし・・・。
ちょっと動かすまでが大変ですが、MaiaMailguardを導入してはどうですか?一旦動き出せば、そのすばらしさが実感できると思います。
> ちょっと動かすまでが大変ですが、MaiaMailguardを導入してはどうですか?
>一旦動き出せば、そのすばらしさが実感できると思います。
おやじ様、MaiaMailGuard入れてみました。
いいですねこれ。でもスパム判定されたメールの振分け設定が
見当たらないですが、maildirの任意のフォルダへの振分けなど
の設定は出来ないのでしょうか?
> おやじ様、MaiaMailGuard入れてみました。
> いいですねこれ。でもスパム判定されたメールの振分け設定が
> 見当たらないですが、maildirの任意のフォルダへの振分けなど
> の設定は出来ないのでしょうか?
前にも書きましたが、一般的なメールボックスへの配送はPostfixのお仕事なおで、Maiaもご他聞にもれず最終配送には関与できません。
Maiaはもともと、ユーザには配送せずに処理するためのツールなので、なおさら目的が違います。
なんで、メールボックスへの配送にこだわるのかわかりませんが、もしやりたいならvirtual_transportでvirtualを使うのをやめて何かスクリプトを書けばできるのではないですか?
>なんで、メールボックスへの配送にこだわるのかわかりませんが
べんきょうのためにWEBメールアプリを作っているんですが、Yahooメールなどのように振り分けるのはどうやったら出来るのかなぁと、ヴァーチャルドメインでなければprocmailrcで出来たんですが、ヴァーチャルな環境ではお手上げでして...
postfixの動作もまともに理解できていないので、まずはそこからということですね。
ありがとうございました。