docomoへ特に対策なく送れるようでしたら、教えてください。
と何処かに書いてあったので。
私は問題なくドコモに送れます。当然逆引きはあわないドメインで。
ドコモの拒否は逆引きではないらしいです。
但しリレーSMTPはWindowsにいれたRadishです。sendmailは試してません。
WindowsのOEを使ってメールを出すので、SMTPの指定は127.0.0.1
にしてあり、radishでそこからダイレクトに送っています。
radishには特定のドメインは特定のサーバーに送れる設定がありますが、これは使っていません。
だめだったらそこでドコモ宛はISPへ送ろうと思っていました。
> docomoへ特に対策なく送れるようでしたら、教えてください。
> と何処かに書いてあったので。
>
> 私は問題なくドコモに送れます。当然逆引きはあわないドメインで。
> ドコモの拒否は逆引きではないらしいです。
>
> 但しリレーSMTPはWindowsにいれたRadishです。sendmailは試してません。
> WindowsのOEを使ってメールを出すので、SMTPの指定は127.0.0.1
> にしてあり、radishでそこからダイレクトに送っています。
> radishには特定のドメインは特定のサーバーに送れる設定がありますが、これは使っていません。
> だめだったらそこでドコモ宛はISPへ送ろうと思っていました。
OAKさん、こんばんは。
おやじも、HPに乗せていますがWindows時代はRadishを使っていましたが、そのころからだめで
hotmail以外にもdocomoも設定していました。
自宅のIPが関係しているとのかつさんの話がありますが、もうひとつ考えているのが、サーバの
負荷の偏りとDNSのキャッシュの関係です。サーバ負荷の分散方法として、DNSを牽かれたときに、
ラウンドロビンでMXを変えて返答する手法を見たことがありますが、仮にdocomoのDNSがこの手法を
とっていたとしても、おやじが使うのは、プロバイダから牽いた自宅DNSです。従って、一旦キャッシュ
されてしまうと、いつも同じサーバに行ってしまい、そのサーバが負荷が重いとプロバイダとは違う
IPなので優先度が下がりはじき飛ばされてしまうのではないかということです。インターネット全体
で同じようなことが起こっており、負荷が集中しやすいサーバができてしまうのかな〜なんて思って
います。transportをいじって、強制的にアドレスを振ってみようかとも思っています。