はじめまして。こんばんは〜
いつもこちらのページで
勉強させていただいております。
RedHatLinuxでpostfixでメールサーバを構築しているのですが
http://www.aconus.com/~oyaji/mail2/postfix.htm
こちらのpostfixの起動をしたあと
abuse.netでメールリレーのテストをするのですが
うまくいきません。
アドレスを入力してTest for relayを押すのですが
Connecting to xxxxxxxxxxxxxxxx for anonymous test ...
と表示したまま終わりません。
どこか設定ミスでしょうか?
こちらで聞くのは板違いかもしれませんが
何かご存知でしたら教えていただきたいと思いました。
気になる点は
postfix 宛のメールを root に向ける。
というところでの
/etc/aliases
のファイルがありませんでした。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
追記
RedHatLinux8.0
postfix2.0.13です。
よろしくお願いいたします。
こんばんは。
> http://www.aconus.com/~oyaji/mail2/postfix.htm
> こちらのpostfixの起動をしたあと
> abuse.netでメールリレーのテストをするのですが
> うまくいきません。
ローカルやローカルから自分のプロバイダアカウント、その逆等を十分試験してからリレーテストしないと、もしリレーでアウトになるとblacklistにのって、メールを送れなくなることがあるので、性急すぎます。
redhat標準のものをおやじのコンテンツに従ってやったほうが、確実ですよ。外からリレーさせないなら、そのあたりの設定を省けばいいだけです。
> アドレスを入力してTest for relayを押すのですが
> Connecting to xxxxxxxxxxxxxxxx for anonymous test ...
> と表示したまま終わりません。
25番が外部に開いていないからです。sygateのスキャンで25番が開かなければ、外部から受信はできません。まず、ローカル内、ローカルからプロバイダ、それからその逆と試験していくといいでしょう。最後のテストが25番が開いていないとパスしません。OAKさんのメールテスト等をやってからリレーテストしてください。
> どこか設定ミスでしょうか?
リレーテストが終わらないのは?スタートしないのは、ルータの設定でしょう。
でも、これはまだまだ先です。メールはWebとは違います。加害者になるので、十分理解してからルータも開けましょう。
> 気になる点は
> postfix 宛のメールを root に向ける。
> というところでの
> /etc/aliases
> のファイルがありませんでした。
これは、sendmailが入っていないからだけで、main.cfで/etc/postfix/aliasesとなっているはずです。ですから、そこにあります。
> ローカルやローカルから自分のプロバイダアカウント、その逆等を十分試験してからリレーテストしないと、もしリレーでアウトになるとblacklistにのって、メールを送れなくなることがあるので、性急すぎます。
そうだったのですか。すいません。
>ローカルやローカルから自分のプロバイダアカウント、その逆等を十分試験
というのはどうすればいいのでしょうか?
> redhat標準のものをおやじのコンテンツに従ってやったほうが、確実ですよ。外からリレーさせないなら、そのあたりの設定を省けばいいだけです。
見る限りhttp://www.aconus.com/~oyaji/mail2/postfix.htm
こちらがメールサーバ構築の最初の手順かとおもい
そのとおりにやっておりました。
どういう順番で見ていけばよかったのでしょうか?
> 25番が外部に開いていないからです。sygateのスキャンで25番が開かなければ、外部から受信はできません。まず、ローカル内、ローカルからプロバイダ、それからその逆と試験していくといいでしょう。最後のテストが25番が開いていないとパスしません。OAKさんのメールテスト等をやってからリレーテストしてください。
スキャンで22,25,110はOPENになっておりました。
OAKさんのメールテストというのは何でしょう??
探してみたのですがわかりませんでした。
わかってはいたのですが、勉強不足のようですね。
出直したいと思います。
ご迷惑おかけいたしました。
> >ローカルやローカルから自分のプロバイダアカウント、その逆等を十分試験
> というのはどうすればいいのでしょうか?
ユーザをシステムに登録して、クライアントでそのユーザのアカウントを作ってsmtp/popサーバを自分のサーバを指定してそのアカウントからそのアカウントにメイルを送受するだけです。つまりおやじからおやじに送り、おやじでpopで受信してみるだけ。これがOKならおやじから、プロバイダのアカウントに送ってみて、プロバイダからそれを受信してみる。これの組み合わせで試験していくだけです。うまくいかないときはログに残っているので、その内容から、原因追求していきます。
> > redhat標準のものをおやじのコンテンツに従ってやったほうが、確実ですよ。外からリレーさせないなら、そのあたりの設定を省けばいいだけです。
これは、余計だったかもしれません。混乱させてしまったかもしれません。
> 見る限りhttp://www.aconus.com/~oyaji/mail2/postfix.htm
> こちらがメールサーバ構築の最初の手順かとおもい
> そのとおりにやっておりました。
> どういう順番で見ていけばよかったのでしょうか?
これでもいいですが、これでは外部から自宅サーバ経由で外にメールするのはできません。コンテンツどおりの設定ならできないですが、設定を間違えて送信できるなら、リレーメール状態ですから、SPAMの踏み台になってしまいます。
どこまでやりたいかで、手を打たなければならない範囲が変わってきますので、注意してください。
> > 25番が外部に開いていないからです。sygateのスキャンで25番が開かなければ、外部から受信はできません。まず、ローカル内、ローカルからプロバイダ、それからその逆と試験していくといいでしょう。最後のテストが25番が開いていないとパスしません。OAKさんのメールテスト等をやってからリレーテストしてください。
>
> スキャンで22,25,110はOPENになっておりました。
ssh含めて、smtp/pop3がもう開いているようですね。この状態での放置は危険ですので、一気に動かすか、ルータで閉じるかしないとまずいと思いますよ。今どういう状態か不明ですので。数十分間設定をいじっている間に、リレーされてしまった方もいますので、大丈夫と思うまではルータを閉じておいたほうがいいです。
> OAKさんのメールテストというのは何でしょう??
> 探してみたのですがわかりませんでした。
ここにもいろいろカキコしてくれているOAKさんのサイトに行けば判ります。