初めまして!!
おやじ様のHPを参考に...というより、真似してmailサーバーを立ち上げようとしてんですが、
どうしても送信できません(受信はできます)。
サーバーPCに両方のソフトをインストールして、
BJDのメールサーバーは
基本設定でドメインを追加
中継許可でサーバー機のIPアドレス追加
利用者の追加
Radishは
基本設定でドメインを追加
SMTPのバインドアドレスと中継許可を127.0.0.1 サーバーマシンのIP ポートを25から125へ
POPのバインドアドレス サーバーマシンのIP ポートは110
OEのアカウント
POP3とSMTPをサーバーマシンのIP
何か他に設定があるのでしょうか?
OEのSMTPも25から125に変えるんでしょうか?
DNSは127.0.0.1のままですよね?
ちなみにWIN2K+Zoneedit+Dice+独自ドメインです
色々探しましたが、BJL+Radishの組み合わせは、おやじ様のHPと、
以前ネットランナーで読んだ古い記事しかありませんでした。
どうしても出来ません。よろしくお願いいたします。
radishは何も設定しなくてもその機械からなら送信はできるのです。
radish とBJDの両方でメールサーバー立てないでどちらかにすれば良い。
どっちかといえばradishの方が性能は上。
DNSはradishには設定ないとおもいましたがありましたっけ。
いずれにしろ127.0.0.1 が成立するのは自分でDNSサーバー立てている場合のみです
入れるのならプロバイダーのDNSを。
OAKさん、ありがとうございます。
> radishは何も設定しなくてもその機械からなら送信はできるのです。
> radish とBJDの両方でメールサーバー立てないでどちらかにすれば良い。
> どっちかといえばradishの方が性能は上。
>>そ〜なんですね。BJDで中継しないと使えないのかと思っていました。
> DNSはradishには設定ないとおもいましたがありましたっけ。
>>DNSサーバーとして、ありました。
> いずれにしろ127.0.0.1 が成立するのは自分でDNSサーバー立てている場合のみです
>>DDNS+DICEの事じゃなくて?
> 入れるのならプロバイダーのDNSを。
こんばんは。
> おやじ様のHPを参考に...というより、真似してmailサーバーを立ち上げようとしてんですが、
是非、真似ではなく、参考にして自分でメールの仕組みを理解して、自分の意志で
デーモンをコントロールしてください。特にメールは、動いたではなく、動かすという
意思をもってやらないと、トラブルの元です。
> どうしても送信できません(受信はできます)。
> サーバーPCに両方のソフトをインストールして、
> BJDのメールサーバーは
> 基本設定でドメインを追加
> 中継許可でサーバー機のIPアドレス追加
> 利用者の追加
> Radishは
> 基本設定でドメインを追加
> SMTPのバインドアドレスと中継許可を127.0.0.1 サーバーマシンのIP ポートを25から125へ
> POPのバインドアドレス サーバーマシンのIP ポートは110
> OEのアカウント
> POP3とSMTPをサーバーマシンのIP
>
> 何か他に設定があるのでしょうか?
> OEのSMTPも25から125に変えるんでしょうか?
HPに書いてあるとおり、そうです。図をみれば分かると思いますが。
> DNSは127.0.0.1のままですよね?
これは、どこの設定で、そうするようにどこに書いてありますか。DNSは普通はプロバイダ
から指定されたもの以外(自分でDNSを建てていない限り)有り得ないですよね。
因みに、Radish3は自分自身でDNSを持っているので、サーバ機本体に設定しているDNSは
使いません。
なお、おやじのコンテンツは、無い頭をひねって考えた方法で、BJD+Radishのほうは
BJDが稼動している環境でDocomoへうまく中継する一手法を解説したもの、Radish3の方
はその変形で既存メールソフト(BJD以外でも可)でDocomoへうまく中継できない場合に
Radish3を使って送信する手法を示したものです。
つまり、既存メールソフトを変更したくない場合の手法ですから、新規にサーバを
構築するなら、OAKさんがおっしゃるようにRadish3だけで構築すればいいと思います。
同時に記述しているので分かりにくいかもしれませんが、Radish3のコンテンツで
SMTP-HUBではなく、普通のメールソフト(SMTP+POP3)として使うように設定すれば良いです。
そのほうが、すっきりするでしょう。
> こんばんは。
>
> > おやじ様のHPを参考に...というより、真似してmailサーバーを立ち上げようとしてんですが、
>
> 是非、真似ではなく、参考にして自分でメールの仕組みを理解して、自分の意志で
> デーモンをコントロールしてください。特にメールは、動いたではなく、動かすという
> 意思をもってやらないと、トラブルの元です。
>
> > どうしても送信できません(受信はできます)。
> > サーバーPCに両方のソフトをインストールして、
> > BJDのメールサーバーは
> > 基本設定でドメインを追加
> > 中継許可でサーバー機のIPアドレス追加
> > 利用者の追加
> > Radishは
> > 基本設定でドメインを追加
> > SMTPのバインドアドレスと中継許可を127.0.0.1 サーバーマシンのIP ポートを25から125へ
> > POPのバインドアドレス サーバーマシンのIP ポートは110
> > OEのアカウント
> > POP3とSMTPをサーバーマシンのIP
> >
> > 何か他に設定があるのでしょうか?
> > OEのSMTPも25から125に変えるんでしょうか?
>
> HPに書いてあるとおり、そうです。図をみれば分かると思いますが。
>
> > DNSは127.0.0.1のままですよね?
>
> これは、どこの設定で、そうするようにどこに書いてありますか。DNSは普通はプロバイダ
> から指定されたもの以外(自分でDNSを建てていない限り)有り得ないですよね。
> 因みに、Radish3は自分自身でDNSを持っているので、サーバ機本体に設定しているDNSは
> 使いません。
>
> なお、おやじのコンテンツは、無い頭をひねって考えた方法で、BJD+Radishのほうは
> BJDが稼動している環境でDocomoへうまく中継する一手法を解説したもの、Radish3の方
> はその変形で既存メールソフト(BJD以外でも可)でDocomoへうまく中継できない場合に
> Radish3を使って送信する手法を示したものです。
> つまり、既存メールソフトを変更したくない場合の手法ですから、新規にサーバを
> 構築するなら、OAKさんがおっしゃるようにRadish3だけで構築すればいいと思います。
> 同時に記述しているので分かりにくいかもしれませんが、Radish3のコンテンツで
> SMTP-HUBではなく、普通のメールソフト(SMTP+POP3)として使うように設定すれば良いです。
> そのほうが、すっきりするでしょう。
おやじ様ありがとうございます。
Radish3だけにしたら送信できました。
DNSの設定は、デフォルトで127.0.0.1になっていましたので、変更しないのかと思いました。
とりあえず解決しました。