こんばんは。
おやじ様。
ようやくLinuxサーバー専用機を購入できて、さてそろそろ設定に取り掛かろうかなと
思った矢先にWindowsマシンが起動しなくなってしまいました。
ブルーバックのスクリーンにSTOP ERROR INACCESS_BOOT_DEVICEと出てしまい
WindowsがBOOTしなくなってしまいました。セーフモードもネットワークもだめでした。
このマシンはDual bootにしてあったので幸いRedhat8は起動しました。
そこで質問なのですがLinux側からWindowsのNTFSのマウントはできないのでしょうか?
いろいろ調べてみましたところカーネルの再構築をすればNTFSも
マウントできると書いてあったサイトがあるかと思えば、
RedhatのサイトではNTFSはサポートしてないと書いてあったり・・・
日ごろからバックアップはしていたのですが2日まえのデータがどうしても取り出したいのです。
何方かご教授ねがえないでしょうか?
または、それに関する情報をお持ちの方はご紹介をお願いいたします。
こんばんわ。
どうやら、最近のRedHatカーネルのデフォルトではNTFSのマウントは出来ず
カーネル再構築が必要なようです。
再構築する場合は、NTFSの read onlyでコンパイルしたほうがいいでしょう。
NTFS read-write supportで再構築すると、ある条件下で不具合が出るので
要注意です。
余談ですが、お手軽にNTFS領域をマウントする方法が以下のURLにもあるので
参照してみて下さい。
http://www.nurs.or.jp/~sugi/ntfs-rpm.htm
あと、もう1つの方法として別のHDDを用意してそこにWindows2000等のNTFS
のOSをインストールし、それをマスターHDDで起動すればデータ等を取り出す
事が出来るはずです。
> あと、もう1つの方法として別のHDDを用意してそこにWindows2000等のNTFS
> のOSをインストールし、それをマスターHDDで起動すればデータ等を取り出す
> 事が出来るはずです。
上記の方法でできました。4日もかけてもうちょっとで仕上がる予定だった
仕事関係のデータを、無事取り出すことができました。
U-mexさんのご指南でうまくできたことを社長に言っておきます。
なんといってよいやら・・・
本当にありがとうございました。
ついでにいい機会なので逝ってしまったWindowsのハードを使ってRedhatでNTFSの
Read Writeのアクセス設定も試してみようと思っています。
ありがとうございました。