Top過去ログ目次掲示板

作成日:2003年12月30日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.2302 .htaccessの有効設定に付いて


No.2302 投稿時間:2003年12月30日(Tue) 23:18 投稿者名:Bell URL:
タイトル:.htaccessの有効設定に付いて

UserDirで.htaccessファイルが有効になりません。
http.confの書換え方法を教えてください。


No.2303 投稿時間:2003年12月31日(Wed) 06:30 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:マニュアルを見てください。

> UserDirで.htaccessファイルが有効になりません。
> http.confの書換え方法を教えてください。

症状が具体的でないのでなんともですが、過去ログ2のNo.1169からのスレを参考にしてください。Windowsベースで書いてありますが基本的には同じです。
マニュアルを見てください。別件のUserdir(~userid/public_html)のパーミッションは755というのも、httpd.confのUserdirの説明に書かれてますよね。
最新の情報はマニュアルを見ないと、バージョンが変わっただけで動かなくなることもあるので、バージョンアップするときは必ずリリースノートやチェンジログをみる癖をつけないと痛い目にあいます。
新しいfedoraを使っているならなおさらです。

 http://httpd.apache.org/docs-2.1/howto/htaccess.html


No.2304 投稿時間:2003年12月31日(Wed) 09:39 投稿者名:Bell URL:
タイトル:解決しました。

初歩的な事ばかりで申し訳ありません。Vineで頭が固まっていた様です。
マニュアル等参照を心がけます。ヒント有難う御座います。

又ひとつ ssiで<!--#printenv -->を実行すると 漢字部分(多分)が文字化けします。
#AddDefaultCharset ISO-8859-1 にして LanguagePriority に ja を足しています。
Windows apache2 では文字化けしませんが fedora は文字化けします。対処方はありますか?


No.2308 投稿時間:2004年01月01日(Thu) 23:08 投稿者名:おやじ URL:http://www.aconus.com/~oyaji/
タイトル:fedoraを使うなら、根性いれてやりましょう。

> 又ひとつ ssiで<!--#printenv -->を実行すると 漢字部分(多分)が文字化けします。
> #AddDefaultCharset ISO-8859-1 にして LanguagePriority に ja を足しています。
> Windows apache2 では文字化けしませんが fedora は文字化けします。対処方はありますか?

 fedoraを使うなら、根性いれてやりましょう。
 そもそもphpはマルチバイト対応になっているのでしょうか?
 もし対応済みなら、内部コードをutf-8にしてみてはどうですか?
 fedoraの内部コードはutf-8なのはご存知ですよね。今までのデストリとの決定的な違いです。これ以外は、まず問題はないだろうと思っていますが。



掲示板▲頁先頭