みなさんこんにちは。
cronで回しているAntivirMailgateのアップデートから
以下のエラーメッセージがメールで送られてくるようになりま
した。(9月29日から)
--- begin error messages ---
failed to connect to dl4.avgate.net (Connection timed out)
failed to download engine specification
downloaded version does not match specification (/tmp/antivir_22872_1331374207/download/antivir.vdf)
--- end error messages --
同様の状況でおられる方はいらっしゃいますでしょうか。
当方では、単なるサーバー過負荷ということでしばらく
様子見でおりましたが、3日目になり不安を感じた次第です。
なにかしらの解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらご助言
いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
AntivirMailgateをインストールしてからどのくらいなのでしょうか?
もし一年以上たっていたならhbedv.keyを再登録したらどうでしょう?
とりあえず私のところはちゃんと更新できています.まだ2ヶ月目.
今日になって昼間はほとんど失敗しなくなりました。
サーバのある国が深夜になる時間なのかもしれないと思っておりま
す。
であれば、やはり過負荷によるタイムアウトなのかなあ・・・。
#ちなみにライセンス取得をしたのは今年の6月でした。
はじめまして、こんにちは。
一度、お聞きしたかったのですが.......。
このAntivirMailgateですが、個人、非営利に限り無料とのこと。
SUSE9.1から有り難く、使用させていただき、順調にUPDATEもしとります。
先のお話で、これは配布されている鍵の有効期限が1年更新と言うことなので、せうか?
1年間の期限切れ前に鍵を再取得しとく必要ありや?
この辺、ご先達の先生方、お教えいただければ幸いにございます。
便乗質問、そんまそんです。
非営利や個人ユースに限り無料で使えるantivirmailghateですが有効期限は1年です。
しかし、1年といってもサインアップしてから1年ではなく、
送られてくるhbedv.keyの有効期間が全て3月末日になってます。
なので最長で1年、短い人は1ヶ月以下ということになります。
2月ごろからメールでもうじきhbedv.keyをアップデートしないとダメだよなんてのが来ます。
僕は今年の春、メールを無視してましたら4月になったらアップデートできずで慌てて再登録しました。
再登録の方法は新規と変わりません。
>送られてくるhbedv.keyの有効期間が全て3月末日になってます。
これは知らんかった.ひらぽん,情報ありがとう.
> >送られてくるhbedv.keyの有効期間が全て3月末日になってます。
> これは知らんかった.ひらぽん,情報ありがとう.
つい最近hbedv.keyの更新というか再取得しましが、有効期間はきっちり1年でしたよ。
ひらぽんさん、はじめましてこんにちは。
超亀レスですんまそんです。
貴重な情報、ありがとうございます。
しかし、自己鯖管理者には、1年更新は必要でも、無償でビールスセンサーを提供してくれる太っ腹な会社には、足向けて眠られません。多謝です。
特にSUSE9.1の場合は、導入が檄簡単なんでなおさらです。
会社での導入など、日本語のライセンス申込みページがあれば、結構普及すると思うのですが、値段だけが何気にか円なんですよね。w
ところで、YaSTからantivirもインストールできるのですが、こちらは登録しなくても既にキーまでくっついてきちゃって、そのままUPデートしてamavisで使えるようですが、何方か試されたかたは、いるのでせうか?
割込みモードで恐縮ですが、皆さんは個人、非営利に限り無料の
AntiVirusをお使いのようですね。
オープンソースの Clam AntiVirusはご存知でしょうか?
これを使用すれば「鍵の有効期限」なんてものは存在しないので取得
忘れもありませんし、「企業・機関利用」もできます。
私も自宅や会社で使用してますけど、頻繁にウイルスデータベース更
新もしてるので重宝してます。
詳細は以下を参照
http://clamav-jp.sourceforge.jp/
http://www.free-av.de/cgi-bin/ubb/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic&f=19&t=000513
を
http://translate.google.com/translate_t
でなんとか英語に翻訳してみたところ、Windows版と同じアップデー
トサーバを使っているため、やはりサーバに過負荷がかかってい
るようです。日本時間の昼間は比較的成功するのでうなずける話
でした。同様の方がおられましたらご参考まで。
#あんまり続くようならClamに乗り換えようかな・・・