いつもお世話になっております
Maia Mailguardのインストールに挑戦中です
あっちこっちからソフトを持ってこなければならず
うまくいっているか自信はないのですが
maia mailguardを表示させる個所でうまくいきません
http://localhost/mail
として表示させようとすると
Warning: main(Log.php): failed to open stream:
No such file or directory
in /var/www/mail/maia_log.php on line 80
Fatal error: main(): Failed opening required 'Log.php' (include_path='.:/usr/share/php:/usr/share/pear:./libs:') in /var/www/mail/maia_log.php on line 80
Log.phpが無いというアラームと思うのですが
展開したmaia以下どこをさがしてもありません
進まなくなったのですが
どの辺をチェックすればよいのかアドバイス
お願いします
> Maia Mailguardのインストールに挑戦中です
> あっちこっちからソフトを持ってこなければならず
> うまくいっているか自信はないのですが
> maia mailguardを表示させる個所でうまくいきません
> http://localhost/mail
> として表示させようとすると
> Warning: main(Log.php): failed to open stream:
> No such file or directory
> in /var/www/mail/maia_log.php on line 80
>
> Fatal error: main(): Failed opening required 'Log.php' (include_path='.:/usr/share/php:/usr/share/pear:./libs:') in /var/www/mail/maia_log.php on line 80
>
> Log.phpが無いというアラームと思うのですが
> 展開したmaia以下どこをさがしてもありません
> 進まなくなったのですが
> どの辺をチェックすればよいのかアドバイス
> お願いします
デストリによって少し違うようですね。 PEAR:Logが無いからでているエラーです。
下記でインストールしてください。おやじのコンテンツでは大分先に書いてあるMaiaのconfig.phpでテストするとすぐにわかるのですが、config.plでは、このあたり(PEAR)のチェックがされていないので、わかりにくいですね。
# pear install Log
> デストリによって少し違うようですね。 PEAR:Logが無いからでているエラーです。
> 下記でインストールしてください。おやじのコンテンツでは大分先に書いてあるMaiaのconfig.phpでテストするとすぐにわかるのですが、config.plでは、このあたり(PEAR)のチェックがされていないので、わかりにくいですね。
>
> # pear install Log
ありがとうございます
PHPのインストールを
ソースからインストールしたりapt-getを使ったり
してだいぶ悩みました
おかげで進みました
DB Error: connect failedに変わりました
まだ先は遠いようです
//localhost/mail/admin/config.test
をすると
PEAR::Logの欄がピンクで
FAILED: Not installed, but only required if you want to be able to log user and administrator activity. Use pear install Log to install this PHP extension.
となっています
pear install Log は成功しているのに
どこかでミスマッチしているのでしょうか?
PCはDEBIANをを使っています
> //localhost/mail/admin/config.test > をすると > PEAR::Logの欄がピンクで > FAILED: Not installed, but only required if you want to be able to log user and administrator activity. Use pear install Log to install this PHP extension. > となっています > pear install Log は成功しているのに > どこかでミスマッチしているのでしょうか? > PCはDEBIANをを使っています おやじも経験がありますが、下記のようにインストールされていれば大丈夫なはずです。 パッケージリストにうまく反映できていないのだと思います。 # pear list Installed packages, channel pear.php.net: ========================================= Package Version State Archive_Tar 1.3.1 stable Console_Getopt 1.2 stable DB 1.7.6 stable DB_Pager 0.7 stable Log 1.9.5 stable Mail 1.1.10 stable Mail_Mime 1.3.1 stable Net_IMAP 1.0.3 stable Net_POP3 1.3.6 stable Net_SMTP 1.2.8 stable Net_Socket 1.0.6 stable PEAR 1.4.9 stable PHPUnit 1.3.2 stable XML_Parser 1.2.7 stable XML_RPC 1.4.8 stable
ようやく犬の画面まで出ました
ここまで、PHPとかMYSQLとかPEARとか
LYNXとか使った事がないものだらけで大変でした
そしてconfigure pl のチェックでつまずき
出た時は感激ものでした
おやじさん、ありがとうございます
ただ、またつまずいてしまいました
それは、postfixの設定がまだなのですが
最初入れるユーザ名とパスワードはどこに登録した
ユーザ名とパスワードなのでしょうか?
エラーとなってしまうのでどこを確認したらよいか
よろしくお願いします
/etc/passwdファイルのユーザ名と
パスワードなのでしょうか?
$auth_method = "pop3";
にしています
analog@xxx.yyyy.com
xxx 自分のPCのホスト名
yyy ddnsのドメイン名
にしているのですが
エラーとなります
> それは、postfixの設定がまだなのですが
> 最初入れるユーザ名とパスワードはどこに登録した
> ユーザ名とパスワードなのでしょうか?
> エラーとなってしまうのでどこを確認したらよいか
> よろしくお願いします
> /etc/passwdファイルのユーザ名と
> パスワードなのでしょうか?
> $auth_method = "pop3";
> にしています
> analog@xxx.yyyy.com
> xxx 自分のPCのホスト名
> yyy ddnsのドメイン名
> にしているのですが
> エラーとなります
「ユーザは単に Maia Mailguard のトップページにアクセスして自分のメールアカウント(oyaji@mail.aconus.com とドメイン名まで含めて)とそのアカウントのパスワードでログインできます。」とチャント書いてあるつもりなのですが・・・。
何で、$auth_methodがPOP3なのか?と考えてみてください。つまりMaiaはここで指定した認証方法で特に設定をしなくてもユーザ認証できるといううまい造りになっています。つまり、単に普段メールでアクセスしているアカウント名とパスワードでログインすれば、POP3にアクセスしてOKならログインさせるという方式をとっているので、普段自分が使っている(Maiaで管理する)アカウントとパスワードでログインすれば良いだけです。
こうすることによって、管理者を煩わせることなくスパム管理ができるというのがMaiaの最大の特徴でもあります。
> 何で、$auth_methodがPOP3なのか?と考えてみてください。つまりMaiaはここで指定した認証方法で特に設定をしなくてもユーザ認証できるといううまい造りになっています。つまり、単に普段メールでアクセスしているアカウント名とパスワードでログインすれば、POP3にアクセスしてOKならログインさせるという方式をとっているので、普段自分が使っている(Maiaで管理する)アカウントとパスワードでログインすれば良いだけです。
そうですか
まだ、うまくいかないのですが
どう進めるか、困ってしまいました
1.ログとかどこかにあるでしょうか
2.pop3で受信するとき
qpopperですがユーザ名と
パスワードを指定し@以下はつけません
その違いに苦慮しています
3.qpopperは止めるべきなのでしょうか?
> > 何で、$auth_methodがPOP3なのか?と考えてみてください。つまりMaiaはここで指定した認証方法で特に設定をしなくてもユーザ認証できるといううまい造りになっています。つまり、単に普段メールでアクセスしているアカウント名とパスワードでログインすれば、POP3にアクセスしてOKならログインさせるという方式をとっているので、普段自分が使っている(Maiaで管理する)アカウントとパスワードでログインすれば良いだけです。
>
> そうですか
> まだ、うまくいかないのですが
> どう進めるか、困ってしまいました
>
> 1.ログとかどこかにあるでしょうか
>
> 2.pop3で受信するとき
> qpopperですがユーザ名と
> パスワードを指定し@以下はつけません
> その違いに苦慮しています
>
> 3.qpopperは止めるべきなのでしょうか?
長いことバーチャルで運用してきたので、少しイナーシャがかかっていておやじの書き方が悪いかもしれません。
$address_rewriting_type = 4;
$auth_method = "pop3";
として、ユーザ名(@以下なしでアクセスしているなら無しで)だけで、パスワードを入れればうまくいくと思います。HPを少しなおしたいので、結果を教えてください。
1.のログはpostfixで詳細ログを採れば見えますが、postfixの各モジュールの動きがわかるぐらい膨大な量がでます。
2項3項は、maiaにログインしたときに指定されたユーザ名でPOP3(qpopper)にログインして、そのユーザがいるかを確認しているだけなので、当然というかqpopper止めたらどうやってメールを読むのですか? maiaは単なるamavisd-newと連携して、スパムやウイルスメールの配送管理をするだけの機能しかありませんから、メールシステムはいままでどおり必要です。
de,
2項は、いままでメールにログインしていたとおりにすればいいだけです。ログインできたことを持って、そのユーザの認証をしているだけなので同じ方法でアクセスしなければ逆に駄目です。
> $address_rewriting_type = 4;
> $auth_method = "pop3";
>
> として、ユーザ名(@以下なしでアクセスしているなら無しで)だけで、パスワードを入れればうまくいくと思います。HPを少しなおしたいので、結果を教えてください。
結果はだめでした
気になるのは
$auth_pop3_params = "{xxx.yyy.com:110/pop3/norsh/notls}INBOX";
でいいかということです
それでこのまま何回も聞くのも悪いのでおやじさんのように
mysqlを利用したのも挑戦しました
そうしたら
Fatal error: Call to undefined function: fetchrow() in /var/www/mail/db.php on line 214
というエラーが出ました
どうもバージョンが合わないようです
再度バージョンを1.0.1を上げて挑戦したいと思います
いったん閉じさせてください
どうもありがとうございました
> > $address_rewriting_type = 4;
> > $auth_method = "pop3";
> >
> > として、ユーザ名(@以下なしでアクセスしているなら無しで)だけで、パスワードを入れればうまくいくと思います。HPを少しなおしたいので、結果を教えてください。
>
> 結果はだめでした
> 気になるのは
> $auth_pop3_params = "{xxx.yyy.com:110/pop3/norsh/notls}INBOX";
> でいいかということです
これは、1.0.0 RC5 のころのパラメータですよね。確認しなかったおやじも悪いですが、サードウェアさんにしろ、おやじにしろ日本語化パッチを含めてサポートしているのは1.0.0からですよ。
1.0.0で既にこのパラメータはないですよ。おやじのページにもこのパラメータの説明はないですし、初めて入れるのにわざわざ2世代も前のものを入れて、それをベースに話されても???
あえて言うなら、上記のxxx.yyy.comはlocalhostでいいのでは? そもそもサーバでxxx.yyy.comをDNSで牽いて自分のサーバを牽けるのですか?
> それでこのまま何回も聞くのも悪いのでおやじさんのように
> mysqlを利用したのも挑戦しました
> そうしたら
> Fatal error: Call to undefined function: fetchrow() in /var/www/mail/db.php on line 214
> というエラーが出ました
> どうもバージョンが合わないようです
これは、意味が全く違います。おやじはmysqlを使ったバーチャルドメインでPostfix/courie-imapを動かしているので、メールシステムのユーザ管理がmysqlになっているからMysqlで認証しているのであって、何もしていなくてmysqlで認証できるわけがありません。Maiaにログインするときのユーザ認証を何で行うか考えて指定するものです。
maiaの位置づけやどのようにメールシステムに関わっているかを考えないと、今のままでは自分で動かせないし、管理していけないですよ。
> 再度バージョンを1.0.1を上げて挑戦したいと思います
いずれにしても、日本語化等、いろいろな面で1.0.1にしたほうが良いので、そうしたほうが吉です。
> いずれにしても、日本語化等、いろいろな面で1.0.1にしたほうが良いので、そうしたほうが吉です。
日本語mailguardのインストールページは
色々なバージョンが混じっているんですね
1.0.1にアップしました
そこでまたおなじ状態におちいりましたが(最初のログインエラー)
ログを見つける事ができました
メールログに
hatena at localhost.localdoma
in (127.0.0.1): -ERR [SYS/TEMP] POP authentication DB not available (user
hatena): No such file or directory (2) [pop_apop.c:249]
あー APOPでアクセスしているんだと気ずき
qpopperをapop対応にしました
そうして
ユーザ名 パスワードを入れるとエラーはでないのですが
白紙画面になりました
メールログを見ると
Jul 30 19:22:44 localhost in.qpopper[12241]: (v4.0.5)
POP login by user "hatena" at (localhost.localdomain) 127.0.0.1 [pop_log.c:244]
となっているのでログインには成功はしているようなのですが
次は何のエラーなのかな?
白紙画面なので原因がよくわからず
何か情報がありましたらよろしくお願いします
カキコしてから
情報を........となんて失礼なと思いました
情報を出さないのにごめんなさい
えーと
./congtest.pl
Perl : 5.8.4 : OK
file(1) : 4.12 : OK
Archive::Tar : 1.29 : OK
Archive::Zip : 1.16 : OK
BerkeleyDB : N/A : NOT INSTALLED (Maia Mailguard's optional caching feature requires this)
Compress::Zlib : 1.42 : OK
Convert::TNEF : 0.17 : OK
Convert::UUlib : 1.06 : OK
Crypt::Blowfish : 2.10 : OK
Crypt::CBC : 2.18 : OK
Crypt::OpenSSL::RSA : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional DomainKeys plugin requires this)
Data::UUID : 0.14 : OK
DB_File : 1.808 : OK
DBD::mysql : 2.9006 : OK
DBD::Pg : N/A : NOT INSTALLED (required if you use PostgreSQL as your Maia Mailguard database)
DBI : 1.46 : OK
Digest::MD5 : 2.36 : OK
Digest::SHA1 : 2.10 : OK
File::Spec : 0.87 : OK
HTML::Parser : 3.45 : OK
HTTP::Date : 1.46 : OK
IO::Stringy : 2.110 : OK
IO::Zlib : 1.04 : OK
IP::Country : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional RelayCountry plugin requires this)
LWP::UserAgent : 2.033 : OK
Mail::Address : 1.74 : OK
Mail::DomainKeys : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional DomainKeys plugin requires this)
Mail::Internet : 1.74 : OK
Mail::SpamAssassin : 3.0.3 : OK
Mail::SPF::Query : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional SPF plugin requires this)
MIME::Base64 : 3.07 : OK
MIME::Parser : 5.420 : OK
MIME::QuotedPrint : 3.07 : OK
Net::CIDR::Lite : 0.20 : OK
Net::DNS : 0.58 : OK
Net::Server : 0.94 : OK
Net::SMTP : 2.29 : OK
Pod::Usage : 1.16 : OK
Template : N/A : NOT INSTALLED (required by Maia Mailguard)
Time::HiRes : 1.87 : OK
Unix::Syslog : 0.99 : OK
URI : 1.35 : OK
Database DSN test : PASSED
上記はpear でエラーを消そうとしたのですがinstallでエラーとなった
ので無視する事にした
//localhost/mail/admin/configtest.php
は
mysql support が黄色のskipped
postgresql support が同じくsikipped
databse support がピンクのfailed
pear auth_saslが黄色のsikipped
以上となっています
mysql supportがsikkipedと
database supportがピンクが気になります
こんな状態です
全く同じ環境ではなく、デストリが違う(おやじは、debianは全くわかりません。)ので、HPどおりでは うまく行くはずはないため、内容をよく理解しながら類推して作業してください。 手取り足取りは無理ですし、今回の件は良く見てもらえば書いてありますので・・。 > ./congtest.pl > Perl : 5.8.4 : OK > file(1) : 4.12 : OK > Archive::Tar : 1.29 : OK > Archive::Zip : 1.16 : OK > BerkeleyDB : N/A : NOT INSTALLED (Maia Mailguard's optional caching feature requires this) > Compress::Zlib : 1.42 : OK > Convert::TNEF : 0.17 : OK > Convert::UUlib : 1.06 : OK > Crypt::Blowfish : 2.10 : OK > Crypt::CBC : 2.18 : OK > Crypt::OpenSSL::RSA : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional DomainKeys plugin requires this) > Data::UUID : 0.14 : OK > DB_File : 1.808 : OK > DBD::mysql : 2.9006 : OK > DBD::Pg : N/A : NOT INSTALLED (required if you use PostgreSQL as your Maia Mailguard database) > DBI : 1.46 : OK > Digest::MD5 : 2.36 : OK > Digest::SHA1 : 2.10 : OK > File::Spec : 0.87 : OK > HTML::Parser : 3.45 : OK > HTTP::Date : 1.46 : OK > IO::Stringy : 2.110 : OK > IO::Zlib : 1.04 : OK > IP::Country : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional RelayCountry plugin requires this) > LWP::UserAgent : 2.033 : OK > Mail::Address : 1.74 : OK > Mail::DomainKeys : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional DomainKeys plugin requires this) > Mail::Internet : 1.74 : OK > Mail::SpamAssassin : 3.0.3 : OK > Mail::SPF::Query : N/A : NOT INSTALLED (SpamAssassin's optional SPF plugin requires this) > MIME::Base64 : 3.07 : OK > MIME::Parser : 5.420 : OK > MIME::QuotedPrint : 3.07 : OK > Net::CIDR::Lite : 0.20 : OK > Net::DNS : 0.58 : OK > Net::Server : 0.94 : OK > Net::SMTP : 2.29 : OK > Pod::Usage : 1.16 : OK > Template : N/A : NOT INSTALLED (required by Maia Mailguard) > Time::HiRes : 1.87 : OK > Unix::Syslog : 0.99 : OK > URI : 1.35 : OK > > Database DSN test : PASSED > > 上記はpear でエラーを消そうとしたのですがinstallでエラーとなった > ので無視する事にした 無視して、どうしていいのですか? 上記のエラー内容をチャントみましたか? 無視していいものと駄目なものを 見極めないとエラーも意味がないですよね。 現象面からいって、最後のTemplateをインストールしないと駄目です。他はおやじも無視しています。 また、pearでインストールできない理由はわからないですか? PHPモジュールと拡張モジュールは違います。 configure.plの解説のところではCPANでインストールしたと書いてありますよね。 > //localhost/mail/admin/configtest.php > は > mysql support が黄色のskipped > postgresql support が同じくsikipped > databse support がピンクのfailed > pear auth_saslが黄色のsikipped > > 以上となっています > > mysql supportがsikkipedと > database supportがピンクが気になります 1番目と3番目以外はおっしゃるとおりどうでも良いですよね。インストールはできているのでしょうから、PHP拡張 モジュールのインストール時のパス設定かphp.iniの設定がdebianにあっていないからだと思います。 あと、$auth_method = "pop3"; は普通のPOP3で、APOPではないですよ。