こんにちは、ごぶさたしてました。
DNSの勉強にと今日はおやじさんのサイトめぐりをしております。
現在、小生はWin2K上で簡易webサーバーの「BlackJumboDog」を利用し固定IP+DnyDnsで1.5GB位のコンテンツを公開しているのですが
自宅LAN内に端末が増えたことで、安易にhostsファイルの記述で解決させておるのですがLAN内でDNSサーバーを立てる効用がいまひとつ理解できんのです。一元的に管理できるということだけなのでしょうか。
もうひとつ、これは雑談になりますが「インプレス」社のアンケート調査によりますと現在の「自宅サーバー」人口が154万人とあるのですがおやじさんはどう思われますか。
こん○○は。
> 現在、小生はWin2K上で簡易webサーバーの「BlackJumboDog」を利用し固定IP+DnyDnsで1.5GB位のコンテンツを公開しているのですが
> 自宅LAN内に端末が増えたことで、安易にhostsファイルの記述で解決させておるのですがLAN内でDNSサーバーを立てる効用がいまひとつ理解できんのです。一元的に管理できるということだけなのでしょうか。
おやじの場合、いくつかDNSの逆牽き対策を行っているソフトがあったりするのでその辺りの試験をするのに必要であったりもしますが、hostsを使うなら、一般的には一元管理ぐらいしかなさそうですね。
> もうひとつ、これは雑談になりますが「インプレス」社のアンケート調査によりますと現在の「自宅サーバー」人口が154万人とあるのですがおやじさんはどう思われますか。
こんなにいるのですかね? 潜在人口も含めてではないのですか? これだけいれば、もっとおやじのサイトもアクセスがありそうな気がしますが・・・。
こんばんは、早々のRES、感謝いたします。
おかげさまで、随分とすっきりしました。