おやじ様
FileZilla Serverのページを参考にさせて頂き、日本語化パッチの方も利用させて頂いております。
有難うございます。
FileZilla_Server-0_9_24がリリースされておりますが、その内にでも御対応を頂ける予定はございますでしょうか
> おやじ様
> FileZilla Serverのページを参考にさせて頂き、日本語化パッチの方も利用させて頂いております。
> 有難うございます。
>
> FileZilla_Server-0_9_24がリリースされておりますが、その内にでも御対応を頂ける予定はございますでしょうか
>
0.9.24はバグフィックスだけのためさほど時間がかからないと思い、作ってしまいアップしておきました。
本パッチはPC Japanの定番ツールとして掲載されていたり、今年中にソーテック社さんから出る書籍にも掲載されるなど、過去にもいろいろな書籍に取り上げられているので、特段の問題がなければパッチ提供を続けていきますので安心してください。
但し、提供までの時間の保障はそのときの状況と内容によりますが・・・。
今回のように煽ってくれると提供が早いかもです (^^♪
> 0.9.24はバグフィックスだけのためさほど時間がかからないと思い、作ってしまいアップしておきました。
> 本パッチはPC Japanの定番ツールとして掲載されていたり、今年中にソーテック社さんから出る書籍にも掲載されるなど、過去にもいろいろな書籍に取り上げられているので、特段の問題がなければパッチ提供を続けていきますので安心してください。
> 但し、提供までの時間の保障はそのときの状況と内容によりますが・・・。
> 今回のように煽ってくれると提供が早いかもです (^^♪
おやじ様
お忙しいところ早速の御提供を頂きまして有難うございます。<(__)>
こちらのHPで知りましたのをきっかけに、FTPを導入を致しまして快適に使わせて頂いておりました。
負荷がとても軽い上、実効転送も速く大変実用的なソフトだと思います。
ネットワークドライブやネットワークフォルダがマウント出来るようになると完璧なのですが、FileZilla Serverの将来のVer.UPに期待しています。
これからも宜しくお願い致します。
> こちらのHPで知りましたのをきっかけに、FTPを導入を致しまして快適に使わせて頂いておりました。
> 負荷がとても軽い上、実効転送も速く大変実用的なソフトだと思います。
確かに結構速度がでますね。
> ネットワークドライブやネットワークフォルダがマウント出来るようになると完璧なのですが、FileZilla Serverの将来のVer.UPに期待しています。
ネットワークドライブは、条件付き(というほどのことでもないですが)ながら使用できますよ。
1. サーバ機からターゲットのネットワークドライブにパスワード無しでアクセスできること。
認証があっても、自動認証できれば大丈夫。おやじの環境ではLinuxのsambaで動かしているファイルサーバがターゲットですが、このサーバはWindowsクライントのパスワードで自動認証するようにしてあります。
(これができない場合は、コンパネのサービスでFilezilla Serverのプロパティのログオンでネットワークドライブに繋がるユーザに変更することでも対応できます。)
2. Filezilla Serverの共有フォルダの設定で、まずは適当なディレクトリを追加して、そのディレクトリ名をリネームでネットワークドライブの割付で使用するフォルダの指定と同じように変更してください。
例えば、\\server\shareのようにです。ネットワークドライブとして割り付けたドライブ、例えばz:\を割り付けるのではなにので注意してください。
以上で終わりです。Aliasも使用できますから、既存のフォルダにネットワークドライブで追加できます。
おやじの環境では、上記は問題なく動作していますが、ネットワークドライブによってはうまく動作しないかもしれません。