いつも御世話になっております。
外向けと内向けのDNSサーバーの設定をしている最中です。
http://www.aconus.com/~oyaji/suse/bind_suse.htmを参考にさせていただきました。
構成は同じようにしました。
ドメインは登録してます。セカンダリもzoneeditに登録しました。昨日登録したばかりなので211.からのIPで実験してます。
不安なのでサーバーの電源を切って質問に来させていただきました。
内側の端末からグローバルIPでサーバーにアクセスするとホームページが見えたり見えなかったりします。
192.168.1.からのIPとexample.zive.netとexample.comでアクセスすると問題なく見えます。
それからこちらのWWWサーバテストだと見えてます。
どうしてでしょうか?
またルータのDNSはプロバイダのものに設定すればいいのでしょうか?
自分のDNSサーバーとセカンダリにすればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
全体にDNSの位置づけと動作が理解できていない気がします。
おやじも最初理解するのが一番難しかったのが、DNSです。
> 外向けと内向けのDNSサーバーの設定をしている最中です。
> http://www.aconus.com/~oyaji/suse/bind_suse.htmを参考にさせていただきました。
> 構成は同じようにしました。
> ドメインは登録してます。セカンダリもzoneeditに登録しました。昨日登録したばかりなので211.からのIPで実験してます。
> 不安なのでサーバーの電源を切って質問に来させていただきました。
前提条件として、当然、固定IPですよね。下の行が気になったので・・・。
> 内側の端末からグローバルIPでサーバーにアクセスするとホームページが見えたり見えなかったりします。
グローバルIPでアクセスしているので、これはDNSとは全く関係ない話なのはお分かりですよね。
で、グローバルIPできるか否かは使用しているルータの機能に依存する話なので、正しい(その時点でルータのWAN側に設定されているIP)グローバルIPでアクセスして見えたり見えなかったりすることは,コンテンツを絶対アドレスで書いてでもいなければ考えらレナ伊のですが・・。そこで、考えられるのが、実は動的IPで自分が思っているアドレスと異なるアドレスに変化していて、アクセスできなくなっていないかです。固定IPなら原因は全く想定できません。
> 192.168.1.からのIPとexample.zive.netとexample.comでアクセスすると問題なく見えます。
これは、内向き DNSがチャント動作していてローカルIPへの変換ができているということでは?
> それからこちらのWWWサーバテストだと見えてます。
> どうしてでしょうか?
外向きがOKということです。
> またルータのDNSはプロバイダのものに設定すればいいのでしょうか?
自分でDNSを持っているのに何故ルータのDNSの話が出てくるのかわかりませんが、これは、ルータのDHCPを使っている場合以外は関係ない話ですよね。ただ、クライアントをDHCPで動かしいるなら、これは当然自分のDNSを設定しなければ駄目ですよね。だって、自分のドメインは内向きDNSで解決するのですから。ただ、ルータによっては内向きDNSを設定できない機種もありますので、注意が必要です。
> 自分のDNSサーバーとセカンダリにすればいいのでしょうか?
勘違いされていません? ルータのDNSってDNSリレーの機能しかないので、セカンダリも何も無いのですが。
>全体にDNSの位置づけと動作が理解できていない気がします。
はい。思考も停止してました。起動するたびインターネットに繋がりづらくなったりログにエラーが出て、
その度に設定を変えているうちに何が何だかわからなくなってました。
>前提条件として、当然、固定IPですよね。
はい。
>ルータのDNSってDNSリレーの機能しかないので、セカンダリも何も無いのですが。
バックアップDNSサーバーの項目がありました。
zoneeditと自分にしてたのですが、インターネットのサイトの名前解決に時間がかかったり、
できなかったり、あっさり繋がったりしてたので理解不能になってました。
今までrestartさせてたのですがstopがerrorでstartがOKと出てたので
startだけしていました。それでもログのエラーに変化があったので大丈夫だと思ってました。
これが原因でした。
かなり混乱しましたが、結果はDNSをプロセスを切ってスタートするとエラーは出なくなりました。
大変詳しくポイントを付いたレスに感謝いたします。頭の中でだいぶ整理がつきました。