Top過去ログ目次掲示板

作成日:2008年06月04日 作成:おやじ
掲示板で過去に質問された内容です。

No.7567 e-mansionでのサーバ構築に際して


No.7567 投稿時間:2008年06月04日(Wed) 22:28 投稿者名:たか URL:http://http://www.em-net.ne.jp/
タイトル:e-mansionでのサーバ構築に際して

e-mansionというマンション向けネット接続業者をご存知でしょうか?
引っ越し予定のマンションには、各居室にLANポートが設置してあり、
マンションに設置のルータ(?!)で、動的にプライベートIPが割り当てられネットが利用できます。

そのオプションサービスとして、固定グローバルアドレスがあって、
契約者が所有するネットワーク機器のMACアドレスに対して、
自動的に固定のグローバルアドレスが提供されるようです。
(アドレスは1つ)

当然、PCのみならずルータも接続可能だと思われますが、ここで疑問があります。

固定のグローバルアドレスだけではなく、
違う居室を通じ、通常のプライベートアドレスによるネット接続も利用可能なのですが、
このプライベート側のネットワークから固定のグローバルアドレスに対してアクセスは可能でしょうか?

仮に自分の用意したルータに固定のグローバルアドレスを割り当てNAT等でサーバを構築した場合、
その保守管理としてSSHやFTPをその同じルータのLAN側からではなく、
他の居室にある別のネットワーク上のクライアントから利用できますか?
(「別の」と言ってもマンション全体では同一ネットワークですが・・・)


ちなみに、同一マンション内では固定のグローバルアドレス同士通信できないと規約には記してありました。


もしも、上記のような使い方ができなければ、固定グローバルアドレスをルータに割り当て、
NATやGapNAT等の機能を使い、その配下でサーバ環境とその保守管理を行いたいと思います。

雑な文章ですみませんが、
意味不明な点があれば何でも言ってください。

よろしくお願いします。


No.7568 投稿時間:2008年06月05日(Thu) 19:18 投稿者名:おやじ URL:
タイトル:条件が不明な中での一案ですが・・・。

この手の話は、実態を把握できるのはネットワーク事業者しかいないので、そちらに聞くしかないと思うのですが、以下のような質問内容だと恐らく相手にされないでしょうね。
ネットワーク構成が分からない状況で、確証のある話はできませんので、あくまで参考に・・。

> e-mansionというマンション向けネット接続業者をご存知でしょうか?
> 引っ越し予定のマンションには、各居室にLANポートが設置してあり、
> マンションに設置のルータ(?!)で、動的にプライベートIPが割り当てられネットが利用できます。
>
> そのオプションサービスとして、固定グローバルアドレスがあって、
> 契約者が所有するネットワーク機器のMACアドレスに対して、
> 自動的に固定のグローバルアドレスが提供されるようです。
> (アドレスは1つ)
>
> 当然、PCのみならずルータも接続可能だと思われますが、ここで疑問があります。
>
> 固定のグローバルアドレスだけではなく、
> 違う居室を通じ、通常のプライベートアドレスによるネット接続も利用可能なのですが、
> このプライベート側のネットワークから固定のグローバルアドレスに対してアクセスは可能でしょうか?

当然、このプラベートアドレスはこのマンションに割り当てられたグローバルアドレスにNAPTされるはずです。従って、この端末から契約した固定のグローバルアドレスにアクセスすると、一旦、そのNAPTされたマンショングローバルからインターネット側に出て戻ってくるイメージになるので、下記の「マンション内グローバル間は通信できない」という条件にひっかかるのでは?

> 仮に自分の用意したルータに固定のグローバルアドレスを割り当てNAT等でサーバを構築した場合、
> その保守管理としてSSHやFTPをその同じルータのLAN側からではなく、
> 他の居室にある別のネットワーク上のクライアントから利用できますか?
> (「別の」と言ってもマンション全体では同一ネットワークですが・・・)

そもそも、外部に内臓に近い部分をさらけ出す意味なんですか? 恐らく、各居室にあるLANの口を使いたい。というのが目的ではないのですか?
それを前提にしたおやじなら、という案は・・・下記。

> ちなみに、同一マンション内では固定のグローバルアドレス同士通信できないと規約には記してありました。
>
>
> もしも、上記のような使い方ができなければ、固定グローバルアドレスをルータに割り当て、
> NATやGapNAT等の機能を使い、その配下でサーバ環境とその保守管理を行いたいと思います。

以下、おやじなら内緒でこうするだろうという案なので、自己責任で・・。

1. この手のサービスは、どこかに家庭内用のSW-HUBがあり、各居室へのLANケーブをここで受けているはず。
2. そこに何とかルータを入れ、HUBに繋がっている各居室へのLANケーブルを付け替える。

つまり、マンションのプライベートは使用せず一般家庭ノサービスのように契約した固定IPでのみ通信する方式です。
この案の欠点は、物理的、空調的に問題が出ないか確認が必要なことと、せっかく、単にブラウジングするだけの端末もサーバ回線を通さなければならないこと。ですかね。
既存LANケーブルの有効活用を考える場合の一案です。


No.7569 投稿時間:2008年06月05日(Thu) 20:09 投稿者名:たか URL:
タイトル:引っ越したのちに試します

なるほど。
わかりやすい説明ありがとうございます。

マンション内は100Mbpsの通信網なので、
複数台のPCを使いたい場合、スイッチングハブをギガビット対応のルータに替えることで、
居室間すべての機器で高速通信が可能になりますね?

まだ、先の話ですが引っ越した後にいろいろチャレンジしてみたいと思います。

その時には報告したいと思います。



掲示板▲頁先頭